帰宅して、マルちゃんただいまの儀式が済んでから、汗だくだったのでちょっとエアコンをON
すると、速攻で天守閣(俗称:食器棚の上)に飛び乗り、吹き出し口正面の特等席をゲット
エアコンが苦手なニャンコも結構いるようだが、マルゴーはエアコン大好き。
ひんやり空気、美味しいにゃ
なぜかいつも、こうして冷風を食べちゃうのである
あ、ベロを仕舞い忘れてる~
と、軽くからかったら、すぐに仕舞っちゃった
やがて正面のクールダウンが終了すると、今度は左サイドをクールダウン
快適ですにゃ
次は後ろ側、、、だけど、エアコンに近寄ろうとし過ぎたのか、おちりがはみ出してる~
再び月末月初の繁忙期に突入
皆さまのブログは楽しく拝見していますが、なかなかコメントを残せず、
またもや読み逃げ・ポチ逃げが増えていてごめんなさい
カウンターの隅で、マルゴーがまったりしていた
ここはぼくのリラクゼーションサロンですにゃ
こうしている時に背中をブラッシングさせて頂くのである
ちょっと回り込んで見ると、結構良い感じに収まっている
そろそろニャンコ型ベッドが暑くなってきたので、夜はここで寝ていることもある
更に便利なのは、
ここが王様専用ネイルサロンも兼ねているということ
優雅に寝そべったまま、
バリバリバリ
こういう優雅な生活をしてみたいものである
おまけ。
窓の外から視線を感じたので見ると、お月様が出てきたところだった
あ、これは合成じゃなくて本物ね。
スーパームーンは見られなかったけれど、今日のお月様も結構大きいような気がする
再び月末月初の繁忙期に突入
皆さまのブログは楽しく拝見していますが、なかなかコメントを残せず、
またもや読み逃げ・ポチ逃げが増えていてごめんなさい
昨日の「取扱注意」の箱には、王様専用の砂が入っていた。
その砂を注文した時、一緒に新しい玩具も買ってみた
ビールと枝豆が美味しい季節なので、小さいニャンコとウサギが枝豆みたいに鞘に入った、
なんとも不思議なネコじゃらしである
ところが、一生懸命に振ってみても、マルゴーはあまり反応せず
むしろ、まったりとチョイチョイする程度
大雨でテンションが低いのか、
あまりお気に召さなかったのか・・・
仕方がないので、
ネコ飼いのお約束である乗せ芸に挑戦
可愛い四段重ね
やられると思いましたにゃ
と、あっさり振り払われてしまった
おまけ。
折角なので、土曜日のチャリティーコンサートの様子をちょっとご紹介。
すばり、「教会にJazzが来た!」というイベントで、初夏の夕べ、聖堂にスイングジャズが響き渡る
この歌姫は、CAT.とマルゴーの友達で、このブログにも時々登場する「歌のお姉さん」こと、
シンガーの竹下ユキさん
お陰さまで満員御礼、打ち上げでほっと一息のビールがたまらなく美味だった
再び月末月初の繁忙期に突入
皆さまのブログは楽しく拝見していますが、なかなかコメントを残せず、
またもや読み逃げ・ポチ逃げが増えていてごめんなさい
マルゴー城に「取扱注意」の荷物が届いた。
しかも、「上にモノをのせないで」の注意書きまで
箱の中身は一体何かしら
と、ワクワクしながら開けてみると、、、
あら可愛い大ネコちゃん、見つけた
かくれんぼしていましたにゃ
間違えてどこかに送られる前に脱出しますにゃ
ピョコッ
そして、箱の横にゴロリン
廊下の方が涼しいにゃ
と仰るので、CAT.も箱を押しのけて隣に転がったら、
マルゴーと一緒に意識不明となってしまった
再び月末月初の繁忙期に突入
皆さまのブログは楽しく拝見していますが、なかなかコメントを残せず、
またもや読み逃げ・ポチ逃げが増えていてごめんなさい
日曜日の明け方。
前日のイベントでちょっと気分が高ぶっていたのか、なかなか眠れず、夜明けを迎えてしまった
ピンクとブルーに彩られた空がすごく綺麗だった
なんだか嬉しくて外を撮っていると、
マルゴーが、PCを枕にしてマッタリ。
その姿も可愛いので、パシャパシャ撮っていたら、
にゃんか変ですにゃ
あら、マルちゃんも朝日に染まってピンクのニャンコになっちゃった
これはこれで可愛いのだが、もうちょっと自然な色にしたくて、ちょっとカメラをいじったら、
今度は真っ青ですにゃ
あらら、シャルトリューの色はブルーと言われるけれど、
さすがにこれはちょっと、やり過ぎなような
ま、ピンクでもブルーでも、マルゴーは可愛いから良いのだ(←ちょっとヤケッパチ)
ちなみに時刻は午前4時半頃。
この後、爆睡したのは言うまでもない
再び月末月初の繁忙期に突入
皆さまのブログは楽しく拝見していますが、なかなかコメントを残せず、
またもや読み逃げ・ポチ逃げが増えていてごめんなさい
マルちゃ~ん、今日のスーパームーン、一緒に見ようね
6/23は満月が地球に最接近するスーパームーンということで、
月撮りが好きなCAT.としては何日も前から楽しみにしていた。
昨夜はイベントの打ち上げ帰り、道端で空の月を撮ってイメージトレーニングしていたらしいにゃ
まるで不審者でしたにゃ
ところが、まさかの曇り空
それでも諦めきれず、しばらく東の空とにらめっこ
待ちくたびれたマルゴーはカウンター隅に行き、
やがてネンネしてしまった
仕方がないので、昨夜のイメージトレーニングで撮った満月目前のお月様と、
マルゴー城からの風景とを合成して、スーパームーンのイメージ画像など作ってみた
マルゴーとニセスーパームーンのコラボも
そんな大きなお月様が本当に出たらビックリしちゃいますにゃ
昨日も沢山のコメントをありがとうございました
深夜にマルゴーが戦っていたかもしれない虫の羽音、
城内ではお目に掛かったことのない「〇〇ブリ」よりは小型で長時間飛行をしていたと思うけれど…
真相はきっと永久に謎のままだろう
さて、マルゴーが床でまったりしていたので、
一緒に転がって、ドアップなど撮っていた
ぷっくりマズルが可愛いな~(←親バカ御免)
だが、やがて、、、
むくっと起き上がると、
もうあっちに行きますにゃ
と言って、画面左のテーブルの上に飛び去って行ってしまった
で、飛び上がる直前のこのショット、テーブルがちゃぶ台(って死語)並みの高さに見えるのは気のせいか
で、テーブルに乗ったマルゴーは、
ちょっとお澄ましの王様ポーズ