朝、目が覚めて大広間へ行くと、
あ、起きましたかにゃ
朝からご機嫌でうにうにしているマルゴー
(だがちょっと、光の加減でお目目がこわい、なんて言っていませんよ)
光合成の後は、
まだ残してある大箱にIN
ちなみに、蓋の一辺はマルゴーが内側に折り込んだので、
封して発送は不可である
そして大箱の中でも日光を浴びながら、
モゾモゾとグルーミング
このネコ頭、大好き
昨日もたくさんのコメントや応援をどうもありがとうございました。
あまりにも山姥状態だったので、土曜日は予約していた美容院へ行っただけで、その他の予定はキャンセルし
マルゴーに付き合ってもらってひたすら惰眠を貪った
それでも、せっかく開花宣言の出た週末なので、せめて城下のお寺の桜だけは様子を見てきた。
まだ3部咲きくらい。
枝垂桜は、ほんの数輪だけ開花していた。
そして、ミモザは満開。
ん?でも、去年まではミモザはなかったような??
「ブロにゃ~展」に向けて、鋭意準備中
詳しくはこちらをクリック
今日はお知らせですにゃ
ジャ~ン
東京・鶯谷のカフェ・ギャラリーねこまる茶房さんのギャラリーをお借りして
「猫ブログ」で知り合ったブロガーさんたち9人で、「猫」の作品展をすることになりました。
参加メンバーは下記の通りです。
「GABU's Life」ガブママン (羊毛フェルト)
「ミカんシロップ」ミカ姉 (アクリル画)
「スコ嬢」くりひなママ (レジン・粘土)
「まんまるMargaux!」CAT. (写真)
「youぼうず」ゆぼぼ (猫毛帽子)
「kayのブログ」しあママ (レジン)
「ちいさな幸せ」とまみさ (イラスト)
「づるづる草たまに4コマ」いとうとしこ (招き猫)
「パラダイス・カフェ」たまら (猫のピンクッション)
第1回ということで、皆ドキドキしながらも楽しく準備をすすめております。
ぜひぜひ足を運んでいただいて、作品たちを見ていただけたらと思います。
一般のお客様ももちろん大歓迎ですし、お知り合いのブロガーさんやお名前しか知らなかったブロガーさん、
そして初めましてのブロガーさんにもお会いできるのではととても楽しみにしております。
会場となる「ねこまる茶房」さんはギャラリーが4畳半、茶房が12名で満席となるとても小さなお店です。
お客様にはお食事やカフェ利用(1オーダー)をお願いしておりますので、ご来店の日時をご予約ください。
(※日曜日は大変混雑することと思われますのでなるべく土曜日のご来店をお薦めいたします。)
出品者は交代制で在廊する予定ですが、お会いしたい作家さんがいる方はお気軽にご連絡くださいませ。
当日は満面の笑みにてお出迎えさせていただきます。
※猫さんがいるお店ですので飛び出し防止のため必ずピンポンしてくださいますようお願いいたします。
日時 2015年4月25(土)、26(日) 各12時~18時
場所 カフェ・ギャラリーねこまる茶房(入場無料・要1オーダー)
東京都荒川区東日暮里4-26-10
TEL&FAX 03-6324-5450
http://nekomaru-sabou.com/about.html
※尚、DMをご希望の方はお知らせ下さい。
CAT.は4月26日(日)12時~15時は在廊の予定ですが、
もし会いに来てくださる方がいらっしゃるなら、他の時間帯でもなるべく駆けつけます
実は先週の台湾行きの主目的はネタ撮りの為だったりして
みんなそれぞれ、張り切って全力で準備中です
お近くの方、ぜひ遊びにいらして下さいにゃ
ついに時間の余裕のある週末の昼間、
天守閣にいるマルゴーを見つけた
大急ぎで椅子を持って来て登り、スイッチON
キリッと凛々しいお顔をしてくれたマルゴー
では行きますにゃ
そしていよいよ、
お馴染みの天守閣ダイブ
やったー
苦節数週間、ついに念願の「天守閣ダイブ肉球見せ倒立」の瞬間を捉えた
マルちゃん、ご協力ありがとう~
ところで、昨日のドア開け、マルゴーの場合は「左手でノブを引いてドアを押す」の方向のみ。
だからターゲットとなるドアは大浴場と開かずの間限定となる
開かずの間は王様進入禁止エリアとなっているので、大浴場は思う存分、開けて貰っている
ちなみにまだ、お湯の入ったバスタブにドボンはしていない
旅行写真、あと一息