まんまるMargaux!

微笑みネコちゃん、シャルトリューのMargauxとの暮らしプラスα

無駄に望遠撮影 (^^;)

2010-08-20 23:58:28 | シャルトリュー

昨日書いた通り、拠所無き事情によりて、

暑く狭き城内にて望遠レンズを用いるCAT.、いと哀れなり

かくも重きレンズ、動き回る王様の姿を確りと捕らえること叶わず

ただひたすら静止時に大写しを試みる

そんな遠くで何してるにゃ~

この際だ、修理が終わるまでに望遠レンズの魔術師でも目指すか・・・

いつも楽しいコメントや応援、どうもありがとうございます


猛暑お見舞い。。。

2010-08-19 23:43:17 | シャルトリュー

皆さま、マルゴーのデビューに温かいお言葉をどうもありがとうございました

本来なら、放送前にお知らせできるとよかったのですが・・・
前の晩は接待で、酩酊状態で帰宅し、メールを見て知ったのが午前1時すぎ・・・
番組が午前8時からなのと、本当に放映されるかは不明だったので、お知らせできませんでした

ところで、人生には山もあれば谷もあり、それが一日に両方やってくる時も
マルゴーのTV出演で舞い上がっていたCAT.に次々と襲いかかる悲劇

まずは昨夜、デジイチのレンズが故障し、AFが全く使えなくなってしまった
そこで今日、修理に出したのだが、2~3週間掛るらしい・・・。
修理が終わるまで、狭い城内で重たい望遠レンズのみって・・・
暫くは無用に大写しの写真や、お蔵入りしていた未公開画像が出ますが悪しからず

ドーン (これ、結構離れて撮っています

次の悲劇は、かなり寝不足だった昨夜、寝る前に寝室でエアコンのスイッチをON
その瞬間に、ガガガガと嫌な音がして、エアコンは止まってしまった
色々といじってみたが、もはや全く動かず。。。
なんとも寝苦しい晩だった
今朝、修理をお願いしようと業者に連絡したが、お盆明けの混雑で、
あと4日は我慢しなければならない
幸い、リビングのエアコンは生きているので、お留守番の王様は心配ないのだが、
熱帯夜は本当に勘弁してほしい

皆さま、人間やペットのみならず、働き者のエアコンも労わってあげましょう

いつも温かいコメントや応援、どうもありがとうございます


肉球スパイのその後 (^^)

2010-08-18 22:23:24 | シャルトリュー

映画「キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大作戦」がいよいよ公開間近となり、
マルゴーの連続ドア開けで応募していた「スゴ技ペットMOVIE」の結果発表が行われた

http://www.petoffice.co.jp/chg/hyper.cgi?shop=honten&pg=/cats_and_dogs/result.html

力作揃いで残念ながら入賞には至らなかったが、なんとサプライズが待っていた
このイベントが今朝の日本テレビの情報番組「スッキリ!!」で取り上げられ、
もしかするとマルゴーの動画も紹介されるかもしれないと言うのだ
しかしCAT.は今日も会社に行かねばならないので、慌てて録画をセットして出た。
サラリーマンは辛いよ

そして帰宅後に再生してみると・・・

おおっ、この後ろ姿はもしや、映ってる~っ

更に・・・人間顔負けのアクションとして、しっかり紹介して頂いた

テリーさんもビックリ
突然に王様のテレビデビューの日となった

じゃあCAT.を付き人にしてあげるにゃ

ところで、番組ではおもしろペット映像を大募集中らしい。
いいネタをお持ちの方、デビューのチャンスですよ
http://www.ntv.co.jp/sukkiri/form-all/popup.html

いつも楽しいコメントや応援、どうもありがとうございます


お出迎え

2010-08-16 23:55:20 | シャルトリュー

普段、外出する時は玄関とリビング&ベッドルームの境目のガラス戸を閉めておく。
これは玄関を開けた時に万一の飛び出し防止の為

そして帰宅して玄関のドアを開けると、マルゴーはガラス戸まで小走りでやって来て、
ア~ンと鳴きながら立ち上がってお出迎えしてくれる

可愛いマルちゃん、ただいま~と言いながらガラス戸を開け、

屈みこんでお鼻チョンのご挨拶

この後、マルゴーは部屋の奥にトコトコ歩いて行き、バリバリと軽く爪を研いだ後、

おなかナデナデして~

というのが日課である
幸せだなぁ~

ところで、ビジュウは多分、5kg弱なので、トイプーとしてはやや大きめかもしれないが、
重量とウエストではマルゴーの圧勝である
でも、あちらは脚長でモコモコなので、並ぶと対等っぽくていい感じ


親バカならぬ、伯母バカ的には、ビジュウも可愛くて大好きである

いつも温かいコメントや応援、どうもありがとうございます


イヌじゃらし (^^;)

2010-08-15 23:50:35 | シャルトリュー

昨日マルゴー城にやってきたビジュウは真っ黒なので、なかなか綺麗に写真を撮れない
でも、黒いワンコはピンクのベロが可愛いチャームポイントとなる
(こうしてみると、ビジュウも結構ビッグなのである

そして昨日、ワンコ釣りが出来たネコじゃらしは、エムさん@ミミのアルバムのお察し通り、「ねこのきもち」のオマケである

ちなみに、昨日のこの写真は、両耳とシッポを靡かせて立ち上がったところ。

この別名イヌじゃらしは、マルゴーの大のお気に入りである

これまでのオマケの中で一番のヒットかもしれない。

かぷ

ピンクのチューちゃんを捕まえ、大きな身体を目いっぱい丸めて

ケリケリケリケリ

と、見事な高速連続キックをお見舞いしていた
きっと動物心をくすぐる逸品なのであろう

いつも楽しいコメントや応援、ありがとうございます


ワンニャン対決と花火大会

2010-08-14 23:55:01 | シャルトリュー

今日は夕方から、桃太郎(妹)が猿(義弟)と雉(姪)と犬(トイプードルのビジュウ)を従えてやって来た
ちなみに、この配役は本人達が決めてきたので、きっとそうなのだろう(笑)

マルゴーとビジュウ既に何度か対面しているので、全く問題なし
時々、お鼻チョンでご挨拶したり、ビジュウがマルゴーをペロペロ舐めたりし、
あとはお互い好きなように過ごしていた。

お~い降りてこ~い

桃太郎ご一行の今日の目的は、マルゴー城から東京湾の花火見物である
例年はこの日、友達を招いて宴会をしていたのだが、まだ家族を招いたことがなかったので…

湾岸に建った超高層群で、引っ越した当初よりもだいぶ花火が隠れてしまうのが残念である

蒸し暑いベランダでの花火撮影後は、涼しい城内にて、花火に興味無しな王様

終盤は超高層なんてなんのそのの、大きくて高さのある花火の連発
・・・ってか、この時こそベランダで撮影すれば良かったとちょっと後悔した

さて、花火の終わった後、

ネコじゃらしでワンコも釣れた

いつも楽しいコメントや応援、どうもありがとうございます


ウォーミングアップ

2010-08-14 10:21:08 | シャルトリュー

昨日は休暇
夕方から友達と「オルセー美術館展」を観に行った。
会期終了間近で夏休みシーズンと言うこともあり、70分待ちの長蛇の列
それでも、陽光溢れる風景や素朴な人々など、それぞれに個性的な名画の数々を堪能した。
その後は深夜まで楽しく飲み、帰宅してすぐ爆睡してしまった

マルゴーは、早朝からパワー全開で起こしに来て下さった
ベッドに上って来て頭突き攻撃である
ちょっとご飯を食べた後はこの通り

パリパリ

今宵は妹や姪たちが遊びに来るので、王様はホスト役である

待っているにゃ

いつも楽しいコメントや応援、どうもありがとうございます


熟睡中

2010-08-12 23:56:07 | シャルトリュー

マルゴーは眠っていてもCAT.が動くとすぐに起きてしまうので、
(実はお留守番中の昼間に爆睡しているのだろうか
なかなか「寝起き突撃レポート」が出来なかったのだが、
チャンスといういものは、ある日突然やって来る

朝、ふと目が覚めると、マルゴーが隣のニャンコ用ベッドでぐっすり眠っていた
残念ながら手元にカメラがなく、携帯で撮った写真なのでちょっとお見苦しいが・・・
ベッドの中はヘソ天ポーズができるほど広くは無いが、
それでも子ネコみたいなキュートなポーズでおなかが見えている

いや~ん、写真撮らないで~

と、お顔を隠してしまった

いつも楽しいコメントや応援、どうもありがとうございます


恐怖体験?

2010-08-11 23:31:33 | シャルトリュー

帰宅して玄関のドアを開けたら、何故か部屋の中から知らない人の話し声が・・・
CAT.は日頃、お化けや何かとは無縁ではあるが・・・えええっ、まさかねぇ
マルゴーはいつも通り出迎えてくれたので、ちょっと安心はしたのだが、
恐る恐る室内に入ると、リビングのTVがついていた

CAT.の留守中に恐らくこういう場面が展開されていたと思われ・・・

人生、綱渡り~

きっと、お手手かアンヨで上部にあるスイッチをグッと踏んだと思われ…

そう言えば以前は、ドラマの途中でいきなりチャンネルを変えられたこともあった
メーカーさん、次のモデルではニャンコ工学的観点からスイッチの位置変更を検討願います

いつも楽しいコメントや応援をありがとうございます


肉球スパイチーム

2010-08-10 23:53:38 | シャルトリュー

以前に紹介した映画「キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大作戦」だが、
最近、宣伝をあちこちで目にするようになった
そして気付いたのだが、CAT.に限らず、世間のシャルトリューの飼い主さんの多くが、
あの灰色ニャンコの雄姿に「うちの子にソックリ」と思っているようである

そんな楽しい映画にこんな愉快なサイトがある
http://www.petoffice.co.jp/chg/hyper.cgi?pg=cats_and_dogs/index.html
ここで自分のペットを肉球スパイチーム風に変装させられるのである

今日の記事のトップの飛行部隊も、このスパイ紳士も、例のソックリさんではなく
正真正銘のマルゴーである
やっぱり家政婦姿よりも、こういう方が格好いい

苦労して写真の細工をしている間、当事者のマルゴーは高みの見物

ちなみに、サイトの下の方にある「スゴ技MOVIE」には、連続ドア開けのマルゴー

・・・最近ちょっと仕事がヒマになったらこんな事ばかりして、結局は寝不足である

いつも楽しいコメントや応援、どうもありがとうございます