プリンターを使用後、電源をOFFにしてコードを抜いて戻ってきたら、、、
紙が出てきませんにゃ
なんと、閉めたはずの排紙トレイが開いている
今日はもうスイッチOFFです
それでも諦めきれないマルゴー
プリンターの中にお手手を入れてメンテナンス作業中
そして作業を終えて、
排紙トレイを背もたれにして寛ごう、と
さすがにこれはまずい
止むを得ずに撤去させて頂いたところ、ふて寝してしまった
ちなみにこの記事を作成中の現在はまた舞い戻って来て、
例によってCAT.の腕にぶら下がったり、キーボードに足とシッポを掛けたりしている
いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
鼻ポチしてね
不定期更新すぎる別館入口はこちら
田代島シリーズ2016、ほんのちょっとだけアップしてみました
島から戻って休養日がないので、依然として寝不足自体はあまり解消されていないのだが、
一応、時差ボケモドキは解消されたらしい
無駄に早朝から目覚めることがなくなったので、定時に起き出すと、
早起きマルゴーがソファーにチョコンと座っていた
この角度で見るとちょっと体育座りっぽいのだが、
おもむろにアンヨ、ドーン
にゃにか問題でも
いえいえ、王者の貫禄たっぷりでございます
やがてそのアンヨをグイッと引き寄せると、
お手入れするでもなく、ただ抱えていた
要するに、ニャンコはどんなポーズをしていても可愛いのである
いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
鼻ポチしてね
不定期更新すぎる別館入口はこちら
田代島シリーズ2016、ほんのちょっとだけアップしてみました
マルゴーと約束したので、週末はヨロコブラ
でお遊びタイム
やはりルアーとは、食いつきが違う
この通り、大地にしっかり踏ん張っての立ち遊び
ウキャー って、ピントが合っていないけれど
やがて寝技に移行しても、
やはり、食いつきが違う
転がったままでも、両手両足にシッポまで気合が入っているのである
ルアーの時と比べても、
運動量が圧倒的に多い
何よりも、マルゴーが楽しそうなのが嬉しい
先日ご心配頂いた巻き爪のその後。
指の腫れと痛みが悪化したので、無謀にも竹富島へ行く前日に皮膚科へ行き、
爪をワイヤーで矯正する処置をして貰った。
旅行中も多少の痛みはあったけれど、毎日しっかりカメラ担いで歩き回ることができた。
一週間後の現在は腫れも痛みもなくなり、週末に再診したところ順調らしい。
半年ほど矯正は続けなければならないが、こんなことならもっと早く病院へ行けば良かった
巻き爪にお悩みのみなさん、早目の治療をお勧めします
いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
鼻ポチしてね
不定期更新すぎる別館入口はこちら
田代島シリーズ2016、ほんのちょっとだけアップしてみました
相変わらずの時差ボケもどきで、今朝も無駄に早起きしてしまった
もう、一体どうなっているのやら
例によって作業しようとすると傍にやってきて、CAT.の太腕にぶら下がるマルゴー
これがもう、重くて暑い
キーボードの上に寝転がろうと、更に圧力を掛けてくるマルゴー
そして衰弱中のCAT.にはもはや抵抗する力は残されておらず、
占領しましたにゃ
その瞳の奥には、茫然と打ちひしがれるCAT.の姿が見えるような・・・
いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
鼻ポチしてね
不定期更新すぎる別館入口はこちら
田代島シリーズ2016、ほんのちょっとだけアップしてみました
どうもCAT.は時差ボケのような感じ。
え竹富島って時差あった
要は島から戻っても、旅行中の生活リズムで日の出前に目が覚めてしまい、
それでも夜はしっかり東京仕様で夜更かししたりで、眠くて堪らん
そんな訳で、今日もグダグダな感じでごめんなさい
ショート・ヨロコブラと大好きなお魚さん以外の玩具には、
ほとんど興味を持たなくなってしまったマルゴー
それでも何とか気を引こうと、久し振りにルアー投入
にゃにをする
あ、偶然にも羽根が頭に・・・
それならガブですにゃっ
そしてようやくネコパンチが出た
本当はもっと走り回ったり、羽根を追って大ジャンプなどもして欲しいのだが、
動いているのは上半身の右側だけ
ちなみにシッターさんのプロの玩具捌きをもってしても、やはりスルーされるらしい
週末はヨロコブラで遊ぼうね
いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
鼻ポチしてね
不定期更新すぎる別館入口はこちら
田代島シリーズ2016、ほんのちょっとだけアップしてみました
やっとCAT.が帰って来ましたにゃ
怪しい箱も一緒ですにゃ
ひとしきりCAT.に甘えた後は、
トランクケースのチェックに余念のないマルゴー
えいっ
と押してみたものの、あまり動かなかった模様
と言うことで、マルゴーに3日間お留守番をお願いして出かけた先は、沖縄の竹富島
今回もリヴさん&ここちゃこさんと一緒にニャンコ撮りへ出かけたのであった。
勿論、うちのマルゴーが1番という大前提があった上で、たくさんの可愛いニャンコとも会え、
今回もとても楽しい旅だった。
その間、マルゴーはいつものシッターさんにお世話になっていたのだが、
こんなキュートな実況中継が毎日届くので、とても安心である
こ、、、こんな無防備な姿をCAT.以外にも見せちゃうなんて
軽く、いや、とてもジェラシーを感じつつ
リラックスしてお留守番をして頂けてとても助かる
いつも楽しいコメントや応援をどうもありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
鼻ポチしてね
不定期更新すぎる別館入口はこちら
田代島シリーズ2016、ほんのちょっとだけアップしてみました