尾道に行くと必ず寄る「あかとら」。
2006年に開店して、翌年2007年、2010年と2回行っているお店。
今では予約も難しい人気店で、「ミシュランガイド広島2013特別版」の一つ星で、
ビブグルマン(Bib Gourmand)に選ばれた凄い店になっていました。
7年ぶりにいつもお世話になっている路地ニャン公さんと再会。
考えてみれば、初めて尾道に行ったのは1999年、その時からの知り合いで18年もお付き合いしてくれている。
お通しと、シャコの天ぷら。
シャコの天ぷら初めて食べましたし、見事な盛り付けですね。美味しかった♪
(2004年尾道で、シャコのお刺身も食べたなぁ。)
甲イカ、あさり唐揚げ、初がつおです。
甲イカは北海道ではまず見かけないので、モチモチして甘くておいしい。
初がつお、まだちょっと早いと言いながらも、脂がのっていてニンニクスライスと合うなぁ。
あっと言う間に満席。
カウンター8席、座敷が二つで各5人の料理を大将一人で作っているけれど、待たないんですよ。
飲み物系は、女性スタッフが作っていますが、凄い腕前なのです。
穴子の白焼き、穴子自体の美味しさが楽しめて最高に美味しい。
珍しい日本酒など飲んで、楽しい時間が過ぎて行きました。
また行きたいなぁ。
尾道市土堂2-4-43
電話番号0848-22-2422
営業時間昼:11:30~14:00(ラストオーダー13:00)
夜:17:30~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日 月曜日・火曜日の昼、第2・第4日曜日
2006年に開店して、翌年2007年、2010年と2回行っているお店。
今では予約も難しい人気店で、「ミシュランガイド広島2013特別版」の一つ星で、
ビブグルマン(Bib Gourmand)に選ばれた凄い店になっていました。
7年ぶりにいつもお世話になっている路地ニャン公さんと再会。
考えてみれば、初めて尾道に行ったのは1999年、その時からの知り合いで18年もお付き合いしてくれている。
お通しと、シャコの天ぷら。
シャコの天ぷら初めて食べましたし、見事な盛り付けですね。美味しかった♪
(2004年尾道で、シャコのお刺身も食べたなぁ。)
甲イカ、あさり唐揚げ、初がつおです。
甲イカは北海道ではまず見かけないので、モチモチして甘くておいしい。
初がつお、まだちょっと早いと言いながらも、脂がのっていてニンニクスライスと合うなぁ。
あっと言う間に満席。
カウンター8席、座敷が二つで各5人の料理を大将一人で作っているけれど、待たないんですよ。
飲み物系は、女性スタッフが作っていますが、凄い腕前なのです。
穴子の白焼き、穴子自体の美味しさが楽しめて最高に美味しい。
珍しい日本酒など飲んで、楽しい時間が過ぎて行きました。
また行きたいなぁ。
尾道市土堂2-4-43
電話番号0848-22-2422
営業時間昼:11:30~14:00(ラストオーダー13:00)
夜:17:30~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日 月曜日・火曜日の昼、第2・第4日曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます