昨日の続きでもありますが、昨年11月21日に掲載した「佐藤水産」です。 (5月7日訪問)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/da2fb24375d06a8701695c7123de2507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/d1e95184e5f92cdca03cd2f015b733aa.jpg)
何時ものジャンボおにぎりを買うために店内に入ると、「まんぷく」なんて新発売されている!
写真で見るとそうでもない感じになっちゃったけれど、デカいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/2e4ec566f5cf3b2c64f614255293d0a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/27/976c86f168b212057f3855c20da646d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e0/88cf983fec7008eaeb7d43bc93bd122a.jpg)
建物横のスペースでこんなブースが・・・、ちょっと寒かったのと小腹が空いていたのでラーメンを食べることに。
鮭醤油をブレンドしたスープ、道産小麦の麺、魚介のコクとモチモチ麺が特徴とありましたが、
スープはそれなり、海苔、麩、太いシナチク2本、ナルト、海藻、削り昆布とネギだけで、プラ丼ぶりでスープがぬるく量が少ない・・・(泣)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6e/94148f0cd83aa1191edd267d646c8f3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/6f401cd881d76893b4854a8d479e07d6.jpg)
ちょっとお高めだけど、筋子はやっぱり美味しいなぁ(手で割ったので・・)。
具材はもとより、とにかくお米が美味しく炊かれていて、茶わんでお米として焼き魚をおかずに食べてみたいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/30f65f5f406213cc5143a7b1f85c5de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/f3dd3e48586d7b9d6db648960c56f760.jpg)
夜のお酒のお供「氷下魚(こまい)」、グリルでちょっと焼いてマヨネーズに一味、くーっ、ホコホコ熱々で美味しい~。
また買ってこよう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/da2fb24375d06a8701695c7123de2507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/d5a5d68bfc4633a0fa7540d67bccb808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/d1e95184e5f92cdca03cd2f015b733aa.jpg)
何時ものジャンボおにぎりを買うために店内に入ると、「まんぷく」なんて新発売されている!
写真で見るとそうでもない感じになっちゃったけれど、デカいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/306060242f1b2eabc7934d0c73340e23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/2e4ec566f5cf3b2c64f614255293d0a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/27/976c86f168b212057f3855c20da646d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e0/88cf983fec7008eaeb7d43bc93bd122a.jpg)
建物横のスペースでこんなブースが・・・、ちょっと寒かったのと小腹が空いていたのでラーメンを食べることに。
鮭醤油をブレンドしたスープ、道産小麦の麺、魚介のコクとモチモチ麺が特徴とありましたが、
スープはそれなり、海苔、麩、太いシナチク2本、ナルト、海藻、削り昆布とネギだけで、プラ丼ぶりでスープがぬるく量が少ない・・・(泣)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6e/94148f0cd83aa1191edd267d646c8f3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/6f401cd881d76893b4854a8d479e07d6.jpg)
ちょっとお高めだけど、筋子はやっぱり美味しいなぁ(手で割ったので・・)。
具材はもとより、とにかくお米が美味しく炊かれていて、茶わんでお米として焼き魚をおかずに食べてみたいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/30f65f5f406213cc5143a7b1f85c5de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/f3dd3e48586d7b9d6db648960c56f760.jpg)
夜のお酒のお供「氷下魚(こまい)」、グリルでちょっと焼いてマヨネーズに一味、くーっ、ホコホコ熱々で美味しい~。
また買ってこよう♪
具が違いますね、
やっぱり!
具材がコンビニおにぎりとは全く違うので、400円弱は納得しています。
羽田空港第二ターミナルで、販売されている?