グローバルクラスや英語クラスを担当しているクリスティーヌ先生は
毎年夏休みを家族のいるフランスで過ごしています。
今年の夏休みはどのように過ごしたのか、またフランス人の夏の過ごし方など
ブログで紹介してもらうことにしました!!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
毎年息子と私は夏休みをフランスで過ごします。
日本の暑さを避け、また家族や友達に会える私にとってリフレッシュできる重要な時です。
長く日本に住むと、ヨーロッパに帰る時、ますます自分のふるさとを
客観的に見るようになります。毎年新たな発見があります。
今年はフランスに行って一週間目で、息子が腕を骨折しました。
そのため予定していたアクティビティーが出来なくなりましたが
その分フランスの人たちをじっくり観察して楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fe/1d2466800120055b669c9a6d70674c11.jpg)
日本では海に行くと言えば、夏に限る風習です。日焼け止めクリームを沢山ぬって
ビーチバレーやサーフィンをしたり、日焼けしない様T-シャツを着たまま海で泳いだりしますね。
フランスでは夏以外の季節には天気が悪くてあまり太陽が出てこないので
夏の間にビタミンをいっぱい吸収するためにみんな一生懸命日焼けをしようとします!
お昼(12時~16時)の時間帯をさけて、日焼けを早めるクリームをいっぱいぬって、
砂浜でトカゲのように寝るのが定番です。
(注釈:トカゲのように寝る、というのはフランスで使う表現だそうです。)
「クリスティーヌ、あなたは肌が真っ白だよ、不健康ですか」と何度も聞かれました。
日本では肌白い方が美人なのよ!と説明したら、とっても不思議がられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/5248227afe86c29378b98dddca0f885d.jpg)
(続く)
毎年夏休みを家族のいるフランスで過ごしています。
今年の夏休みはどのように過ごしたのか、またフランス人の夏の過ごし方など
ブログで紹介してもらうことにしました!!
xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
毎年息子と私は夏休みをフランスで過ごします。
日本の暑さを避け、また家族や友達に会える私にとってリフレッシュできる重要な時です。
長く日本に住むと、ヨーロッパに帰る時、ますます自分のふるさとを
客観的に見るようになります。毎年新たな発見があります。
今年はフランスに行って一週間目で、息子が腕を骨折しました。
そのため予定していたアクティビティーが出来なくなりましたが
その分フランスの人たちをじっくり観察して楽しく過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fe/1d2466800120055b669c9a6d70674c11.jpg)
日本では海に行くと言えば、夏に限る風習です。日焼け止めクリームを沢山ぬって
ビーチバレーやサーフィンをしたり、日焼けしない様T-シャツを着たまま海で泳いだりしますね。
フランスでは夏以外の季節には天気が悪くてあまり太陽が出てこないので
夏の間にビタミンをいっぱい吸収するためにみんな一生懸命日焼けをしようとします!
お昼(12時~16時)の時間帯をさけて、日焼けを早めるクリームをいっぱいぬって、
砂浜でトカゲのように寝るのが定番です。
(注釈:トカゲのように寝る、というのはフランスで使う表現だそうです。)
「クリスティーヌ、あなたは肌が真っ白だよ、不健康ですか」と何度も聞かれました。
日本では肌白い方が美人なのよ!と説明したら、とっても不思議がられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/5248227afe86c29378b98dddca0f885d.jpg)
(続く)