今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

庭のリセット

2020-03-15 22:04:08 | 

今日は寒くて、車のフロントガラスが真っ白に凍りました。

前に見える山も、ちょっと高いところは白くなっていました。

写真は撮れず・・・m(__)m

 

さて新型コロナウイルス、騒ぎになってきてから大分たちますね。

マスクは相変わらず買えないようですし・・・

手持ちのマスクが少なくなった時のために、一週間ほど前からマスクを手作りしています。

ネットで見たものを参考に形を変えて・・・

分かりやすく言うと、適当・・・というあれですね(笑)。

テレビを見ながらチクチクと・・・結構楽しいです(^-^)

 

主要な部分は、手縫いで・・・ゴムを通す部分だけミシン仕上げです。

手作りの小物が好きで、布が少し残っていたの、良かったあ

ただ、マスク用の細いゴム紐が無くて、裁縫箱に残っていた昔のゴム紐(^^ゞ

取りあえずつけてみました(笑)

結び目はあとでぐるりと回せば見えなくなります。

白いのは少し模様があるのですが、

目立たないので仕事にもつかえると思い、妹の所に5枚ほどもっていきました。

あとは水玉模様を一枚・・・(^-^)

 

運よく滅菌ガーゼが、封も切らずたくさん残っていたので内側に使い・・・

その裁ち落としは、回りを縫って口元の当て布にしました。

手作りマスク、あくまでも使い捨てマスクが買えるまでの、つなぎですが(^-^)

 

さて私の庭は、一昨日の夜から昨日の朝にかけてお山のイノシシに荒らされて

とんでもないことになりました・・・・・・

昨日はがっくりして、あまり見ないようにして、

侵入場所の補強をしただけ・・・

今日は改めて、写真を撮ってみました。

この子は無事でした・・・( ;∀;)ヨカッタ~

 

リビングの前のこのスペース、跡形もなくめちゃくちゃに・・・

簡易的にレンガを並べて仕切っていたので、柔らかかったんでしょうね。

 

ここは、チューリップがあったのですが、

きれいに球根が無くなって、葉だけのこっていました

えーっ、チューリップ食べるの?(◎_◎;)

 

玄関先もこんな感じ・・・

 

でもクリスマスローズは、毒があるのでわかるのでしょうか・・・

一株を除いて全部無事でした。

南側のこの子も無事・・・すぐそばの物干しのあたりは

めちゃくちゃ掘ってあるんですけど・・・

 

ラチスの下のこの子も・・・

 

先日植えたばかりのこの子も・・・

 

 

玄関先のこの場所も無事でした

 

 

サクラソウが少し掘られましたが・・・

よかった~ここも無事だった・・・

 

仕方がないですね、文句を言っても相手がイノシシではねえ(>_<)

イノシシが庭に・・・なんていうと、

周りが山の所に住んでいるみたいでしょう?

でも、決してポツンとではないし家はそこそこあるのですよ。

ただ山のすぐそばではあるので、自衛は必要です。

電気柵では自分で感電しそうだし(^^ゞ・・・どうしましょう?

 

花壇のれんがを、コンクリートで固めておけばよかったんでしょうね。

でもこの場所は、あまり固定したくなかったんですよ(^^ゞ

土も柔らかくて掘りやすかったんでしょうしね。

ポチっと終了ボタンを押されたような、今日の私の庭でした。

 

さあ明日は合間を見て、助かったものを植えなおしましょうか

リセットリセット♬

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m