ヤラーのベジタリアンフードから
同じメーカーのオーガニックフードに変えて
(オヤツの量も増やして)
4.15kgから4.35kgに増えたよ。

あとはこれをキープするのが難しいのよね。
しばらくはこまめに体重測らないとね。
しかし体重が増えたら増えたでやっぱり心配事が・・・
膝がコクコク言ってるんだよね~。
子犬の時からその兆候はあり
獣医さんでもパテラ(膝蓋骨内方脱臼)を見てもらったことがある。
その時に「本来は麻酔をかけて結構な力で引っ張らないとわからない」
と言われたので、避妊手術の時に診てもらったんだけど
大丈夫よ、膝蓋骨脱臼はないよ。と言ってもらったんだけど
このコクコク言うのはなんだろう?
靭帯かな?
ういちゃんがいなくなってから動物病院に行く機会も
圧倒的に少なくなり(良いことだけど(;´∀`))
先生にいろいろ聞いたりできることもなくなったけど
また今度行ったときに(狂犬病予防接種か?)聞いてみよう。

にほんブログ村
にほんブログ村
同じメーカーのオーガニックフードに変えて
(オヤツの量も増やして)
4.15kgから4.35kgに増えたよ。

あとはこれをキープするのが難しいのよね。
しばらくはこまめに体重測らないとね。
しかし体重が増えたら増えたでやっぱり心配事が・・・
膝がコクコク言ってるんだよね~。
子犬の時からその兆候はあり
獣医さんでもパテラ(膝蓋骨内方脱臼)を見てもらったことがある。
その時に「本来は麻酔をかけて結構な力で引っ張らないとわからない」
と言われたので、避妊手術の時に診てもらったんだけど
大丈夫よ、膝蓋骨脱臼はないよ。と言ってもらったんだけど
このコクコク言うのはなんだろう?
靭帯かな?
ういちゃんがいなくなってから動物病院に行く機会も
圧倒的に少なくなり(良いことだけど(;´∀`))
先生にいろいろ聞いたりできることもなくなったけど
また今度行ったときに(狂犬病予防接種か?)聞いてみよう。

にほんブログ村
