
ポットの中で青しそも一緒に蒸らします

桜紅茶パート2
こちらはダージリンファーストフラッシュの紅茶に 桜の花のはちみつジャムを合わせました。 ...

ポットの中で桜の花が開いていきます

桜紅茶にはほんのり上品なお干菓子を合わせます

さくらの花の香りの中で

さくらの葉で巻いたお寿司
今回初めて紅茶の教室でお出ししたのが いざさの桜寿司です。 柿の葉寿司で有名のいざさです...

秘めた想いという名前のお菓子
この日は笹屋伊織さんの「秘めた想い」という和菓子を選びました。 ホワイトデーのための期間...

桜あん入り花弥生
鶴屋吉信さんの桜あん入りの和菓子。 甘すぎず、重すぎず、紅茶に合わせるにはぴったりの デ...

蝶々も連れてきましょう
鶴屋吉信さんの伊勢丹限定、蝶々のお干菓子。 寒梅粉の舌ざわりがねっとりして、う~ん美味し...

ピーチリキュール入りお干菓子
あまりの麗しい桜の姿に、一目ぼれして連れてきた一品。 由緒ある京都の亀屋良長さんの京干菓...
最近の記事
カテゴリー
- アトリエ(13)
- 幸せなひととき(1263)
- レッスン風景(865)
- Tea Time for You(206)
- お気に入り小物(22)
- 不思議の国のアリスのティーパーティー(18)
- ティールーム(36)
- イギリス紅茶とアンティーク探しの旅(171)
- 素敵な外ごはん(248)
- 東京絶品ランチ☆(52)
- 出逢い♪(143)
- お菓子教室(72)
- 旅(457)
- アフタヌーンティー(100)
- 作ってみました(195)
- お勉強(114)
- スピリチュアル(20)
- Family(144)
- ビジネス(60)
- ナチュラル・オーガニックライフ(12)
- ラブについて(24)
- BEAUTY(42)
- コラボレーションコース(46)
- おいしい食べ物(185)
- おでかけ♪(83)
- うれしい飲み物(203)
- お知らせ(163)
- Hawaii(88)
- お教室の準備(123)
- クリスマスティー(33)
- ドキドキ歌舞伎(16)
- オリーブオイルクッキング(16)
バックナンバー
人気記事