江戸川まで一人で運転して行ってきました。
首都高ではちょっと緊張しましたが、失敗もなく、うまく切り抜けられました
6月に初等、9月に中等を受けたので競技会はこれで3回目となります。
今回も中等です。
結果は89.4でした。
2声符が3課目もあった為かと思います。
詳しい内容についてはまたあとで書きます。
(ちょっと今は書く気がしません)
さて、気持ちを切り替えて・・・
下はジェイママさんとララちゃんです。美人さんなペアです
ララちゃんはヒート中でおむつ姿でしたそれもまたかわいい
犬種はベドリントン?だそうでテリア系です
あまり見かけない犬種なのでお会い出来て光栄です。
今後はジェイママさんがハンドラーで頑張るそうなので応援してますね~
さてさてジャッキーは今日は頑張っってくれたので、
ささみ巻きガム1100円と、カラー600円 リード500円を買ってあげました←(安~~~っ)
ジャッキーも気に行ってくれたようです(多分・・・)
お疲れ様でした。
朝、寒かったでしょう。
で昼間は暑くなると・・・
おやつ、美味しそうだなぁ~
ジャッキー君満足の顔かな。
おやつは普段お肉系はたべさせない
きっとウマウマなんでしょうね
ジャッキー君も私&パールと同じみたいですね。
これからが頑張りどころかなぁ~。
弱音を言うようですが、イマイチバーディとよりしっくり行ってないのが実情です。
その点ブログをいつも拝見していると、ジャッキー君とジャッキーママさんの方がしっくりいっているようです。
今回の本部大会にはブログのお友達も沢山いっておられました。
以前ママさんが見に行っていた夾君&夾ママさんも行かれたようで先ほど動画を見ました。
夾君は確かに以前よりキレがなかったですが、ママさんとの一体感をみてとても素晴らしい競技だと思いました。
私もいつかバーディともパールともあんな一体感がある競技ができるようになりたいです
私もジャッキーママさんも、まだまだ
少しずつかんばりましょう
お疲れ様~
まずは、疲れを癒してね
私も弱音を吐きたいなぁ~。
あとからブログで吐こうっと
夾ママさん、私もビデオを撮りました。もしかしたらバーディままさんのお友達も近くにいたのかもですね~。ギャラリーが多かったですから
と言っています(^^ゞ