自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「太陽暦」!!「採用の理由は財政難」!?

2016-12-09 15:29:46 | 地域
「12月9日(金)」

「太陽暦」

「1872年12月9日」
(明治5年11月9日)

明治政府が、
この年の12月31日(12月2日 (旧暦))の
翌日から太陰太陽暦を廃止して
太陽暦を採用することを決定。

太陽暦(たいようれき、英: solar calendar)とは、

地球が太陽の周りを回る周期(太陽年)を
基にして作られた暦(暦法)である。

1年の日数を1太陽年に近似させている。

ユリウス暦や、
現在、世界の多くの地域で使用されている
グレゴリオ暦は、太陽暦の1種である。

一般的には

明治政府が
諸外国との付き合いの為に
太陽暦に変更したと言われていますが、

本当の理由は
政府の財政がかなり厳しくて

うるう年の明治5年は
役人の給料を
13回払わなければいけない所を
11回に圧縮する為に

この年に太陽暦を採用した
と言うお話もあります。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/






「日本初のレコード」!!「桃中軒雲右衛門」!!

2016-12-09 15:26:54 | 地域
「12月9日(金)」

「日本初のレコード」

「1911年(明治44年)12月9日」

浪花節の
桃中軒雲右衛門が
日本初のレコードの吹き込みを行う。

桃中軒 雲右衛門
(とうちゅうけん くもえもん、1873年(明治6年)5月5日 -
1916年(大正5年 )11月7日)は、
明治から大正時代にかけての日本の浪曲師。

亭号は
沼津駅の駅弁屋である桃中軒に、

名は修行時代に兄弟分であった力士の
「天津風雲右衛門」に由来するとされる。

浪曲界の大看板で「浪聖」と謳われた。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/


「昨日の晩御飯」!!「牡蠣の土手鍋」!!

2016-12-09 15:23:10 | ご飯
「昨日の晩御飯」

ご飯

牡蠣の土手鍋
(牡蠣・白菜・白ネギ・舞茸・えのき茸)

白菜の浅漬け



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/


「今週の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2016-12-09 14:57:06 | 自転車
「12月8日(木)」

「今週の出荷分」

発送商品

●26×21/2(リアカー用)・タイヤ・チューブ・各1本(Amazon)
●折畳み用・折り畳みペダル(Amazon)
●27インチ・♯14×302・前輪スポーク・ニップル(Amazon)
●27インチ・♯13×296・後輪スポーク・ニップル(Amazon)
●27インチ・♯13×299・後輪スポーク・ニップル(Amazon)
●OGK・飛び跳ね・ひったくり防止ネット・ブラック(Amazon)
●シュレーダーバルブ(米式)・アダプター・1個(Amazon)
●サイド・リフレクター・ブラック・2個(Amazon)
●コッタレス・クランク・キャップ・1個(Amazon)

発送地

千葉市稲毛区
埼玉県所沢市
東京都世田谷区
静岡県榛原市
京都府相楽郡
広島市南区
広島市佐伯区
徳島県美馬市
鹿児島県鹿児島市

お買い上げ誠にありがとうございました。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/


「針供養」!!「淡島神社」!!

2016-12-09 14:54:22 | 地域
「12月8日(木)」

「針供養」

針仕事の上達を祈願するため、
折れた針や曲がった針を豆腐等に刺し、
神社に奉納する(2月8日に行う地方もある)。

針供養(はりくよう)とは、
折れ、曲がり、錆びなどによって、

使えなくなった縫い針を供養し、
近くの神社に納める行事。

各地の社寺で行われているが、
主に淡島神社(粟島神社)
または淡島神を祀る堂(淡島堂・粟島堂)がある
寺院で行われる。

起源(中国に「社日(土地神の祭日)に
針線(針と糸、針仕事)を止む」という
古い慣わしがあったとされ、

それが日本に伝わったとされる)は
不明であるが、
平安時代に清和天皇によって
針供養の堂が法輪寺に建立された
とされているので、

9世紀後半には日本(のごく一部に)に
針供養の風習があったことは確実と考えられる。

鉄の針が大量生産されるようになったのは
室町時代のことであり、

和歌山の淡島信仰と結びついた
針供養の風習が淡島願人を通じて

日本全国に広まったのは
江戸時代中期以降のことである。



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

「事納め」!!「日本の年中行事」!!

2016-12-09 14:52:23 | 地域
「12月8日(木)」

「事納め」

その年の農事など雑事をしまう日。

農事を始める「御事始め」は2月8日である。

事八日・コト八日(ことようか)は、
日本の年中行事。

八日節供、八日待(まち)、
八日ぞう、事始め/事納め、
お事始め/お事納め、八日吹き、八日行、
節供始め/節供納め、お薬師様、
恵比寿講などとも呼ばれるが、
民俗学上は「事八日」と総称される。

例外もあるが原則として、
2月8日と12月8日の年2回

またはいずれかに行われる、
2月8日と12月8日のどちらかを
「事始め」、他方を「事納め」と呼ぶことがある。

「事」を年間の祭事あるいは農作業と解釈し、
2月を事始め・12月を事納め
とするのが主流だが、

関東の一部では「事」を新年の祝い事と解釈し、
12が事始め・2月が事納めとなる。

行事の内容は地域差が大きい。

戦後徐々に行われなくなりつつある。

日本人は
末広がりの8が好きなので
8日にこだわったんでしょうね~



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/



「大雪(たいせつ)」!!「二十四節気」!!

2016-12-09 14:50:23 | 地域
「12月7日(水)」

「大雪(たいせつ)」

二十四節気の一つ。

雪が激しく降り始めるころ。

『暦便覧』では
「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也」と
説明している。

鰤などの冬の魚の漁が盛んになり、
熊が冬眠に入り、
南天の実が赤く色付くころ。

暦の通りに
今日辺りから寒くなってますな~



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/



「神戸港開港記念日」!!「150周年」!!

2016-12-09 14:48:13 | 地域
「12月7日(水)」

「神戸開港記念日」

「慶応3年12月7日」
(新暦1868年1月1日)に

神戸港が外国船の停泊地とし
て開港したことに由来し、
神戸市が制定。

来年1月1日は
神戸港開港150周年!

めでたいね~!



@サイクルプラザ・イレブン@

自転車安心保険「ちゃりぽ」

https://app.charipo.net/t/420/30-40003/


サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/