自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「今週前半の出荷分」!!「発送しましたーっ」!!

2021-09-28 13:29:38 | 自転車
「9月28日(火)」

「今週前半の出荷分」

発送商品

●ソフト・ビッグ・サドル・グレー(Amazon)
●24インチ・ダボ止めキャリア・ブラック(Amazon)
●ビーチクルーザー用・ペダル(Amazon)
●シマノ・レボシフト・外装7段・グリップ・ワイヤー(Amazon)
●16インチ用・白黒・補助車(Amazon)
●16インチ用・白黒・補助車(Amazon)
●16インチ用・白黒・補助車(Amazon)
●16インチ用・白黒・補助車(Amazon)
●16インチ用・白黒・補助車(Amazon)
●16インチ用・白黒・補助車(Amazon)

発送地

札幌市北区
北海道帯広市
茨城県水戸市
千葉県大網白里市
東京都東村山市
神奈川県三浦郡
長野県上伊那郡
愛知県知多郡
岡山県高梁市
鹿児島県鹿児島市

お買い上げ誠にありがとうございました。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。

「プライバシー・デー」!!「宴のあと」事件」!!

2021-09-28 13:27:19 | 地域
9月28日
火曜日

プライバシー・デー

「宴のあと」事件で、
日本で初めてプライバシーの権利を認めた判決が
1964年(昭和39年)9月28日に
下されたことに由来。

『宴のあと』は
1961年(昭和36年)3月15日
モデルとされた有田八郎から
プライバシーを侵すものであるとして
三島と新潮社が訴えられ、
長期の裁判沙汰となり、
「プライバシー」と「表現の自由」の問題が
日本で初めて法廷で争われた。

日本では
そこばかりに焦点があてられがちだが、
作品の芸術的価値は海外の方で先に認められ、
1964年(昭和39年)度の
フォルメントール国際文学賞(英語版)で
第2位を受賞した。


@サイクルプラザ・イレブン@

●当店ホームページ

https://cycle-plaza-eleven.com


●サイクルプラザ・イレブン・Amazonマーケットプレイス店

http://www.amazon.co.jp

●チャーリー自転車・モバオク!店

https://www.mbok.jp/

●ブログ

自転車屋男2

http://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

よろしくお願いします。