自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「自転車屋の生き物歳時記」!!「ミンミンゼミ」!!

2024-07-30 15:24:30 | 面白ネタ
「7月30日(火)」

「自転車屋の生き物歳時記」

「ミンミンゼミ」

先日の逢山峡の沢歩きで
ミンミンゼミの鳴き声を聴きました。

うちの近所では
クマゼミの鳴き声しか聞こえないので
山間部で聴く
ミンミンゼミの鳴き声は
新鮮に感じました。

ミンミンゼミ
(ミンミン蟬、蛁蟟、学名 Hyalessa maculaticollis) は
セミの一種。

和名通りの「ミーンミンミンミンミンミー…」
という鳴き声がよく知られている。

成虫の体長は33~36mmほど。

幅が狭い頭部と太くて短い腹部を持ち、
太く短い卵型の体型をしている。

ただし翅が体に対して大きく、
翅を含めるとアブラゼミとほぼ同じ大きさになる。

体色は胸部と腹部の境界付近が白いが、
他は黒地の地に水色や緑色の斑紋があり、
日本産のセミとしては比較的鮮やかな体色をしている。

黒斑部がほとんどなく青緑色主体の個体もおり、
これらはミカドミンミンと呼ばれる。

抜け殻はつやがなく
アブラゼミと同じくらいの大きさ。

また、
このセミはアブラゼミやニイニイゼミなどとは異なり、
ヒグラシやエゾハルゼミと同じく森林性であるが、
東京都区部や神奈川県横浜市、
宮城県仙台市などでは
例外的に街中でもミンミンゼミが数多く生息する。

日本のミンミンゼミは
土地の気候条件によって分布する範囲が限定されやすい。

そのため
アブラゼミをはじめとする他のセミと比べ、
非常にいびつな分布をしている。

分布決定にはもちろん、
他の原因(異種間の棲み分け、植生、土壌の湿度等)が
絡むこともあるが、
とりわけ重要な決定要因として気候が挙げられる。

もっともこれは
ミンミンゼミに限らず
ほぼ全ての昆虫において見られる傾向であるが、
とりわけミンミンゼミにおいては
この傾向が強く見られる。

これは、
気候の変化に対するミンミンゼミの感度が強く、
繊細な昆虫であることを意味する。

ミンミンゼミの鳴き声は、
ヒグラシと同様に日本のドラマ、アニメなどの
効果音としても使用されており、
夏の風物詩として知られているが、
ミンミンゼミの生息分布は
東日本の太平洋側が中心である。

一方、
東日本日本海側や西日本のミンミンゼミは
山地に生息しており、
人口の多い平地には基本的に生息しておらず、
鳴き声を聞く機会は少ない。

代わって、
アブラゼミやクマゼミの生息数が多いため、
これらのセミの鳴き声が夏の風物詩となっている。

なお、
北海道や青森県の市街地では
夏にセミ自体の声が少ないため、
セミは夏の風物詩にはなっていない。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

     宜しくお願い致します!!

「大阪芸術大学「舞台芸術学科」!!「S80」味園会」Tシャツ」!!

2024-07-30 15:23:49 | 面白ネタ
「7月30日(火)」

「大阪芸術大学」
「舞台芸術学科」
「S80味園会」Tシャツ」

今年
7月17日(水)に
コロナ禍前から何年ぶりかで
大学の同期会が行われた。

平日開催なのは
現在の大阪芸術大学の見学を含む
夕方からの飲み会と夜からのお泊まり会の
三部になっていたからなのですが

私が都合が悪く
今回は不参加でしたが

今回の幹事が
同期の証となる
Tシャツを作ってくれていて
私にも送付してくれました。

「S」は
舞台芸術なのでステージの「S」
「80」は
入学年の1980年(昭和55年)

「味園会」は
学生時代に
芝居の打ち上げなどの飲食に
難波の味園ユニバースを使っていたので
何故かどこで集まっても
我々の同期会は
「味園会」と呼ぶ事になっています。

幹事ありがとう!


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

     宜しくお願い致します!!

「梅干しの日」!!「なんがさる」!!

2024-07-30 15:22:55 | 面白ネタ
「7月30日(火)」

「梅干の日」

和歌山県みなべ町の東農園が制定。

日付は、
「梅干しを食べると難が去る」と
昔から言われてきたことから
「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合わせ。
 
真夏は
塩分とクエン酸が摂れる
梅干しを食べた方がいいね!


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

     宜しくお願い致します!!