わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

カカの家系図です!

2010-04-13 | わたなべ緑の日記
/kaeru_fine/}思ったより暖かく天気が良いです。これで昼から曇りの風なんて、ゆるせません。

カカは今とても愛されている、山パパの所にいる猫です!愛されているのが分かるくらい、目に何の不信感も無い、純粋な目をしています。カカの猫の親、パパの方はチンチラのドウドウです。目を大きく見開いてじっ~と、いつまでも人の事を見ているドウドウでした。ホームページのトップの猫です。ママ猫はロシアンブルーのココさんです。家で飼った初めての細身の猫です!

  

このドウドウとココの間に出来た子供が、ノンノとチャバです。両方ともメス猫です。チャバちゃんは虎猫ですが、鼻が低くてドウドウと同じで、じっ~と人の事を見つめます。

  

ノンノは毛先のみ黒で毛の中は白いので、ムラムラねこさんです。そこへヒマラヤン、ラグキャットのダヤンが来ました。まだ、チャバが8ヶ月、ダヤンは多分7ヶ月なのに、赤ちゃんが出来てしまいました。あわてて、ノンノは避妊手術をしました。だからお医者さんもびっくり!1年で4匹のベビーのお母さんになったチャバはヤンママです。




4匹のうち2匹が我が家にいます。チュチュとチャビー両方とも雄です。もう1匹はマリリンと言って、遠くの友達にもらわれていきました。初めて猫を飼った男の人で、トイレも東急ハンズの、またいでする、トイレです。もう1匹がカカです。お母さん似の毛の長さは中毛で手も足も、ぽてっとしています。4匹があまりにも違う猫ですが、よく先祖帰りをするそうですよ!マリリンは長毛のぶちです。

 

チャビーは長い毛で、飛び回ります。チュチュはおばあさんのココに毛色は似ていますが、手も足もポテポテです。あまり洋猫は泣かないので、何処にいるのか分からない事が、あります。では山パパの所にいる、カカでさようなら・・・{/heart/


{

みぃちゃん!昨日の画像修正した所に書き込みが・・・

2010-04-13 | わたなべ緑の日記
 晴れ~!みぃちゃんから書き込みがあった時、車の所が巧く行かなくて、直しました。クリックしてみて下さい。で、グッチの話ですが、もう亡くなっている、ロシアに住んでいた、岡田嘉子という、女優さんがグッチを抱いて、NHKのインタビューでも、この子が可愛いのと言いながら、結局、墓場にも一緒に行ったと思います。愛されたグッチです!ピンク、白、ブルーのグッチが出ますよ! まだ、撮影はしてないのですが、楽しみにしていて下さい。

 

それから、ロンロンというセキグチで初めて作った抱き人形の中サイズもありました! この人形は子供向け、次に大人向けの抱き人形を作ったのが、ジェジェです。




それでは、ちょっと目休めに、私の大好きなベニスのサンマルコ広場の、カフェの写真です。カフェは高いけど好きな楽団の出ているときは、
二時間も粘っているのですから、安い物です。やはり上手な楽団の時は、お客もいっぱいになります





それでは又ね!明日はカカの家系図にしようかな?

わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑