



アップダウンもあり、歩けないし、途中でやめたくなるくらい、疲れていました。でも、キジと出会ったりしたので、スコアはメロメロでも、仕方ないですね。


いつも、書いている様に、家の斜め前のお家のチューリップは、鹿対策に、こんなに頑丈に網を張っています。綺麗ですが、鹿もチューリップも少し可哀想ですね!


今日は打ちに咲いている、すみれです!このすみれは薄い紫ですが、ピンクも咲きます。


これは、ちょっと珍しい、しぼりになってるすみれです。すみれはちゃんと咲いてると云う事は、鹿の餌にはならないのかな?今日も友達に言われましたが、オオカミのおしっこを撒くと効き目があるそうです!


このすみれより、もっと、濃い紫のもありますが、今日はこんな所です。山の珍しいすみれが、まだ、芽を出してないので、気がかりです。


あちこちで、見かけるミツマタの花ですが、きれいですね~。この樹の何処で、お金の紙を作るのでしょうかね~。日本のお札の紙は、和紙の技術があるので、世界でも優秀らしいですね!
世界と云えば、昨日、ビン・ラディンが死にましたね!オバマ大統領が、殺害したなんて言葉を、使ってました。怖いですね!報復もあるでしょうし、世界の何処かで、民族、宗教で争いがあって、皆、病気ではないかと思う事があります。ではまたね!




******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com