幸せになる方法

  「幸せになる方法」で幸せ
    斎藤一人さん、他
  趣味の話、燕さんの話
     

色々な人

2022年10月18日 | 日記
今日はとても色々な人を見た。
私の行くお店でボランティア関係の
軽い障害を持つ方々(見た目普通)が働いてるお店での事
私が会計をしようとレジ前に行ったら
レジに座る男性がずーっと うつむいているまま。
横にいた二人の店員さんの女性を見たら品出しに忙しいらしく
私と目が合うと「ニコリ」と会釈。
私は会計を待ちながら黙っていたが 一向に現れない。
周りを見渡すと 奥で品分けしてる中年女性の方からは
私が見えるはずだけど「自分は担当じゃない」と思ってるのか。
しばらくして店内に居合わせた関係者らしき男性が
大きな声で「あー、お会計だよ~」と。
外から会計担当者の方が来て やっと会計してくれた。
レジに座る男性は指図があればレジを打つようでした。
軽い障害の方々だけど お客がレジで待ってるのを気にとめない
?と言うか何というか 一生懸命お仕事されているんですが
少し 面白くなってしまいました。
 その後、郵便局での事、中年痩せ型女性が
窓口から1メートルも離れ大きな声で話出した。
内容は分からないけれど「貯金とか私 全然興味ないの!」とか
言いだし喧嘩でも売っているような口調で数度、
「貯金箱が、、どうのこうの~、」
「歯医者に行く時が、、、どうのこうの~」と聞こえたけれど
 郵便局員さんも何が言いたいのか?
との面持ちで応対している様子でした。
入り口の方の機械の前で足踏みしてる靴音を鳴らすご老人男性。
その音は少し続き、付き添いの方がいるようで誘導していました。
その後私の用事が終わり帰ろうと振り向くと地面を這う男性⁉
(さっきの足を鳴らした人か?)
狭い郵便局内、出口に向かいズリズリと本当に這っていました‼

色んな人を見た一日でした~。
私自身、少しここ最近、トラブル続きで慌ててばかり。
波動を上げて頑張らないと!

でも 良い事もたくさん起きてますっ!!
ツイてるツイてる。




最新の画像もっと見る