今日は、柴犬ひでよしの8才の誕生日。
おっちゃん犬ですが、相変わらずやんちゃで元気。
元気で長生きして欲しいな・・・
お祝いにブラッシングしてあげました。
前から探していたUKというプログレッシブ・ロック・バンドの2ndアルバム「Danger Money」を入手しました。
リーダーは、Asiaで有名なジョン・ウエットン。
1stアルバムは持っているのですが、2作目が入手が難しかったのです。
1stアルバムは、アラン・ホールズワース(G)が入っていて聞きやすいけど、2ndアルバムは、基本的にキーボード、ベース、ドラムのトリオなので、思いっきりマニアな感じです。
キーボードのエディー・ジョブソン大爆発で「The Only Thing She Needs」なんか、むちゃカッコイイぞ。
「Nothing To Lose」は、そのまんまAsiaに通じます。
ELP真っ青なぐらい気合い入っているのに、このアルバムをもって解散。
ジョン・ウエットンはAsiaを結成するんですよね。
Asiaもいいけど、こういうコアな音楽も続けてほしかったな・・・
おっちゃん犬ですが、相変わらずやんちゃで元気。
元気で長生きして欲しいな・・・
お祝いにブラッシングしてあげました。
前から探していたUKというプログレッシブ・ロック・バンドの2ndアルバム「Danger Money」を入手しました。
リーダーは、Asiaで有名なジョン・ウエットン。
1stアルバムは持っているのですが、2作目が入手が難しかったのです。
1stアルバムは、アラン・ホールズワース(G)が入っていて聞きやすいけど、2ndアルバムは、基本的にキーボード、ベース、ドラムのトリオなので、思いっきりマニアな感じです。
キーボードのエディー・ジョブソン大爆発で「The Only Thing She Needs」なんか、むちゃカッコイイぞ。
「Nothing To Lose」は、そのまんまAsiaに通じます。
ELP真っ青なぐらい気合い入っているのに、このアルバムをもって解散。
ジョン・ウエットンはAsiaを結成するんですよね。
Asiaもいいけど、こういうコアな音楽も続けてほしかったな・・・