ほとんど仕事オンリーの毎日です。
「大変だね」と聞かれれば、「大変です。」
「頑張っているね」と聞かれれば、「頑張ってます。」
「痩せた?」と聞かれれば、「痩せました。」
「疲れてるね」と聞かれれば、「疲れています。」
「お願いだから倒れないでください。」と請われれば、「大丈夫です、倒れるまでは。」
まさしく開き直り状態、「俺以上に働けるってんならいつでも替わってやる!」と言い放ちながら毎日を過ごしています。
まぁ5月中旬までだとは思うんですけどね・・・
キリがついたら、1週間まるっと休むと宣言していますが、誰も異を唱えるものはいません。
当然に明日も出勤。
このテンションで連投だと身が持たないので、日曜日は完全休養の予定です。
若い頃、営業で走り回っているときは、完全休養ということで、休みの日は寝て過ごすということもありましたが、この年になってもやらなきゃもたないってことになるとはね、トホホです。
完全休養の日曜日のネタとしまして、伊賀の影丸で持っていない部分をブックオフで大人買い。
そういやギターの弦も、2月の演奏会から交換していませんし、通勤途上で本も読む気になりません。
帰りの電車のホームで、栄養ドリンクを飲むのが楽しみという状況ですから・・・
ギタマン関係者の皆様、現在の状況は5月末で落ち着くと思います。
精神、体力面の回復は、有給休暇のまとめ取りで一気に回復させるとしても、特命以外の本業が3月から放りっぱなしになっています。
その回復には相当に日時が必要なので、業界復帰は早くても7月中旬になると思われます。
当分の間、故障車リスト入り(?)ということで、大目に見てください。
「大変だね」と聞かれれば、「大変です。」
「頑張っているね」と聞かれれば、「頑張ってます。」
「痩せた?」と聞かれれば、「痩せました。」
「疲れてるね」と聞かれれば、「疲れています。」
「お願いだから倒れないでください。」と請われれば、「大丈夫です、倒れるまでは。」
まさしく開き直り状態、「俺以上に働けるってんならいつでも替わってやる!」と言い放ちながら毎日を過ごしています。
まぁ5月中旬までだとは思うんですけどね・・・
キリがついたら、1週間まるっと休むと宣言していますが、誰も異を唱えるものはいません。
当然に明日も出勤。
このテンションで連投だと身が持たないので、日曜日は完全休養の予定です。
若い頃、営業で走り回っているときは、完全休養ということで、休みの日は寝て過ごすということもありましたが、この年になってもやらなきゃもたないってことになるとはね、トホホです。
完全休養の日曜日のネタとしまして、伊賀の影丸で持っていない部分をブックオフで大人買い。
そういやギターの弦も、2月の演奏会から交換していませんし、通勤途上で本も読む気になりません。
帰りの電車のホームで、栄養ドリンクを飲むのが楽しみという状況ですから・・・
ギタマン関係者の皆様、現在の状況は5月末で落ち着くと思います。
精神、体力面の回復は、有給休暇のまとめ取りで一気に回復させるとしても、特命以外の本業が3月から放りっぱなしになっています。
その回復には相当に日時が必要なので、業界復帰は早くても7月中旬になると思われます。
当分の間、故障車リスト入り(?)ということで、大目に見てください。