![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9b/bce6d84ce302c6ba7432b9d19f473117.jpg?1587738369)
先週に引き続き、金曜日はお寿司にしようと思ってました。
でも仕事を終えて地元に帰る頃には回る寿司屋も回らない寿司屋も営業自粛して早仕舞いしてるし、
今週の金曜の夜もまた、スーパーで売れ残って半額になった廃棄寸前のカピカピ寿司なんですけどね!
今週もコロナ出勤でクソ忙しかったから、金曜日はお寿司の日にしてもいいと思うの。
でも来週はなんか別のものにしようとも思うの。(今日の寿司は美味しくなかったらしい)
そう言えば今月は、食費がここ数か月の平均より少し多いです。
わたしの食費カテゴリは、交際費以外の外食と、晩酌のビールを含みます。
外食はしてないけどビールが増えたのと、そう言えばけっこう、食材も買ってきてるな。
今日もお寿司とビールを買うのと一緒に、魚とかちらし寿司の素とかブロッコリーとかいろいろ、食材も買ってきたし。
暇なときはお弁当と週末のメニューを考えてるし、そういうことなんだろう。
車通勤を始めて3週間くらいになります。
今週、後半に向かって徐々に交通量が多くなってきたな〜と思った。
みんな車通勤に切り替えてきてるのか。それともみんな自粛に飽きてきたのか。
どっちだ。