真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

『白衣を脱いだらみな奇人―あるドクターの本音と本当』(平盛 勝彦さん 2005年)

2018-08-20 | 読書-エッセイ/小説etc
白衣を脱いだらみな奇人―あるドクターの本音と本当
平盛 勝彦【著】
価格 ¥2,160(本体¥2,000)
日本評論社(2005/06発売)

タイトルが紛らわしい。
どう紛らわしいかというと、トンデモ医師の奇行などの話かと思ってしまいかねない。
大真面目な深い話なのにね。

平盛勝彦の著書-モリーオ株式会社

平盛勝彦先生インタビュー 温泉なら岩手県へ行こう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『丸の内の空腹―OLお食事物... | トップ | 『言葉を使いこなして人生を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-エッセイ/小説etc」カテゴリの最新記事