真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

母をさがす GIベビー、ベルさんの戦後 岡部 えつ 2024/03

2024-05-03 | 読書-歴史
亜紀書房 - 母をさがす GIベビー、ベルさんの戦後

第1章 記憶
第2章 調査・二〇二二年
第3章 母
第4章 猜疑心
第5章 家族

母をさがす―GIベビー、ベルさんの戦後

新宿三丁目の小さな飲み屋。一目で白人とのハーフであることがわかる女性が、身の上話をする。戦後間もなく生まれ孤児院で育ち、ストリッパーとして全国を回り、その後はホ...

紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

 


GIベビー、ベルさんの戦争が終わるときー天涯孤独に生きてきた“混血孤児”が、73歳にして最後の肉親探しの旅に出る……|岡部えつ

亜紀書房の本 試し読み - GIベビー、ベルさんの物語〈1〉 | ウェブマガジン「あき地」

ああなって、こうなって、で米国の姉妹とこじれて、やっと修復できたと思ったら今度は・・・
という感じで渡米&姉妹との面会が実現するまでの幾多の困難が綴られるわけなんだが、
この本↓
黒い海 船は突然、深海へ消えた 伊澤理江 2022/12 - 真似屋南面堂はね~述而不作
の時にも思ったのだが、著者が調査を進める過程のご苦労をめんめんと披露されるのについていくのがしんどい気もしなくもないこともない・・・
(女性ノンフィクションライターさんに多いのか?などと失礼なことを言わない)

まあ、ノンフィクション系の賞とか取ったりするのかも知れないけど。
番組:FIND MY LIFE ―戦後78年目のGIベビーたち― 初回放送日: 2023年9月17日(BS1スペシャル) - 真似屋南面堂はね~述而不作
この番組で著者の奮闘を知り、出版を楽しみにしていたのよ。

GIファザーをお探しですか? | 岡部えつ

GIベビーのベルさん、まだ見ぬ兄に手紙を送る|岡部えつ

2022年夏にお母さんさがしを始めてからおよそ一年半、先月『母をさがす ー GIベビー、ベルさんの戦後』が亜紀書房より刊行され、充足感に包まれて久方振りにまったりしたの...

note(ノート)

 


注に出ていたり、参考資料として掲載されていたサイトの一部を訪問してみるなど
GI TRACE - Find Your American GI Family | GI TRACE

Find My GI Father (DNA検査で父親を見つけたドキュメンタリー) | Donor Link Japan

海外ではDNA検査で遺伝的な親やきょうだいを探す人が増えていますが、NHKで戦後に米国兵士と日本人女性の間に生まれ、父親を知らない日本在住のハーフが唾液を使ったDNA検査...

Donor Link Japan

 


Ancestry| Family Tree, Genealogy & Family History Records

National Personnel Records Center (NPRC)

National Personnel Records Center 1 Archives Drive St.

National Archives

 


100年史 | 天使病院 札幌市東区の総合病院
地域の中核的総合病院として誕生から終末期までを支える

Army Security Agency (ASA) Chitose Association Inc.
ASA Chitose Association: Children of the Angel Guardian Orphanage

それにしても、養子として渡米して名前も変えて、軍人として大成したというベルさんの弟、ジニアさんあらためDさんとは誰かな?
Youtubeにご活躍ぶりが紹介されているという話なので、将官に昇られたということかな。

Rさん? それ誰だっけ?
当方、いい加減な読者なので、DさんだのRさんと表記されると、覚えていられなくて誰のことかわからなくなるの。
思い切って仮名をつけてもよかったんではないかな。
さらには、翻訳小説にあるように、巻頭に主要登場人物の一覧をつけてあったり、いっそ系図がついているといいんだけど、と思うなどした。
(正しい読者には不要と思うが)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人が知らない台湾有事 ... | トップ | 終わらない戦争 ウクライナか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書-歴史」カテゴリの最新記事