貼りモノでござるw
Chikirinの日記
2010-06-04
機密費によるメディア・評論家買収について
2010-06-07
20年を彷徨う
"機密費は国益を守るために使われたのです"
"1990年以降日本は、政治体制や国の運営の在り方を(戦後体制から)一新する必要があった。"
"本当は、1945年~1991年の45年間の体制は、その終焉が見えてきていた最後の10年(1980年~1990年)の間に打破してしまい、1990年からは新しい体制に入らなければならなかった。"
そのとおり!
[田原総一朗のニッポン大改革]2010.06.09
田原総一朗×上杉隆Vol.2「私が見た『機密費』と鳩山マネー」
「政界とメディア」最大のタブーをすべて話す
Chikirinの日記
2010-06-04
機密費によるメディア・評論家買収について
2010-06-07
20年を彷徨う
"機密費は国益を守るために使われたのです"
"1990年以降日本は、政治体制や国の運営の在り方を(戦後体制から)一新する必要があった。"
"本当は、1945年~1991年の45年間の体制は、その終焉が見えてきていた最後の10年(1980年~1990年)の間に打破してしまい、1990年からは新しい体制に入らなければならなかった。"
そのとおり!
[田原総一朗のニッポン大改革]2010.06.09
田原総一朗×上杉隆Vol.2「私が見た『機密費』と鳩山マネー」
「政界とメディア」最大のタブーをすべて話す