昨日は 「 八十八夜 」 入間市役所前広場で 「 八十八夜新茶まつり 」 が開催されたはずだと思い新聞を確認する。 載っている、載っている それも、写真付きで 八夜子、若葉、茂が夫婦道のたすきを掛けて! 載っていました 。記事には「夫婦道」は狭山茶農家が舞台になっており、入間市内でも撮影が行われている・・・。と有った。それにしても、次々と色々問題が出てくる。八夜子の結婚話が決まると今度は 跡取り問題、夏萌の31回目のお見合い。 今日の番組でも八十八夜のお茶摘の場面が有ったが 昨日のイベントは5,000人も訪れたそうだ。 市全体で頑張っている、彼方此方で「夫婦道」の話が聞こえてくる。それと、この時期是非味わってみたいのが、 「 茶葉(新芽)の天ぷら 」やみつきに成るそうです。結構美味しいです。 是非食べてみてはいかがですか?博物館の K さんは お酒のおつまみで食べると美味しく、食べ過ぎてしまう 程、美味しいそうです。
Nさんと最後のシフト (仕事) の日、ストレスがたまっら電話をするかも?と言うと アドレス を交換する話になった。機種変更したって機能は変わらないと思い、 の「 menu 」 「 0 」 ゼロ と押すが 対応出来ず、良く見るとロックされている。 やはり、私が余分なところをいじくり回したせいか のアドレスを書き取り をする。帰りに飯能駅構内の による。 やはり、ロックされていた。直して貰いついでに、私の携帯とメールのアドレスを確認するには?と聞く、画面を出してくれたが、私の思い描いていた画面とは違っていた。携帯アドレスと同じ画面にメールアドレスも表示出来ると言うのでお願いする。 購入する時に「取扱説明書」を読むのが苦手・・・?と言う話をして購入したが 何回かいじる内にいじり過ぎるらしい? もっとはやく、 すればよいのかなぁ~。早速 登録する。何の事はない上手く出来た。今度は主人に出来るか確認して見よう!