前回の続き。木更津ファミリートラベル

父母が「めっちゃくちゃ有名でお食事やお風呂がすごく良いらしいから、どーしても行きたい!!」と選んだお宿は
『竜宮城 スパホテル 三日月』

ふーん、ココそんなに有名なん?私全然知らんかったわ。
関東の友達に聞いたら「あー、確かに有名wコマーシャルよくやってるwけど行ったことないわwww」って返事かえってきたわ。
すげーおっきい!!

二つの建物が長い渡り廊下でつながってる!

渡り廊下走り隊もびっくりやな!!!
だけど渡り廊下は走っちゃイカンし、まゆゆはやっぱりラミレスに似てるな(^ω^)
全室オーシャンビュー

お部屋の窓からは、ホテルのプールとその向こうに輝く海が見える。
これはキモチイイね
「スパホテル」ってことで、温泉とスパ(プールっぽい)が大充実してるねん。

ホテルのHPから拝借。
ほんまこんな感じ!!ま、富士山は見えてへんかったけどな・・・
海を一望しながらひろーい温泉につかれるの、しやわせ
ココの目玉の一つ。

1億5千万円の黄金風呂!!
出会いは億千万の~とか歌いたくなるけど、それ歌うと昭和丸出しやしそれ言うなら2億4千万やからぐっとがまんやで。

ほんまに純金で出来てるねんて。
chihiももちろん入ったけど、これだけで金運UPなんてするわけないわな。
あー宝くじ当たらんかな。買ってへんけど(ベタすぎる
私は水着を持って行ってなかったから、プールゾーンは楽しめなかったけど・・・お風呂だけでも大満喫でした♪
マッサージもやってもらったりなんかして、ふぁ~癒されたぁ♪♪♪
押せば金運UPするかも?
にほんブログ村
だからバナーポチっとお願いね。

さぁ~お待ちかねの夕食タイム!!
chihi父曰く「ここのバイキングがすごい豪華だ!!!」と。
期待たっぷりで夕食会場に向かいますか。
途中

なぜかアニマル人形やら
ナンセンスな像が並んでたりして

竜宮城感ゼロだよね・・・
そこは鯛やヒラメの舞い踊りフィギュアでしょwww
なんかおった!!!

木更津のご当地ヒーロー「ヤツルギ」さんやて。
静岡の「からくり侍 セッシャー1」みたいなもんかしらね。
もちろん私「セッシャー1」なんて一回も見たことないけどね。
それにしてもヤツルギさんの周りにちびっこ一人も集まってなくて、なんか切なさ感じたよね・・・中の人ガンバれ・・・
夕食会場、すごく広くて人いっぱい!!
それにしても酒が高いな

生中790円って、どんな高級料亭価格やねん!!
強気すぎるだろ・・・でも飲むけどさ。
お料理は各々好きなものを取ってくることに。





その結果





こんなにいっぱい誰が食うねん・・・な取っちらかりっぷり
バイキングの罠やな、ついついあれもこれも全部取りたくなってまうってゆーね。
せやけどまぁ・・・バイキングはバイキングであってバイキングでしかない。
なんてゆーか、まぁそこそこの味ってことですよ。
ホタテは焼きたてでおいしかったな。

カニも結構しっかり身が詰まってて、満足やったわ。

変なムームー着てるしスッピンやし、もうなんかいろいろ私もひどいwww
やけど他のお料理は・・・ウーン・・・(苦笑)って感じ。

このエビチリはどうしたらこんなことになるのかってくらい、ネチョネチョでまずかったwww
オトン、なんでこんなにいっぱいデザート取って来んねん!!

私食べないからね?責任取って食べてよ??
だいぶお腹いっぱいやけど

麺類別腹デブ法則発動
あさりラーメン

これおいしかったよ!アッサリしてたねあさりだけに(ダジャレヤメロ
デザート食べへんってゆーたくせに

ちゃっかりアイスクリーム食べる♪
このアイスがめちゃうまい!!!びっくりするくらいうまい!!
チョーシのっておかわりしたら、ソッコーお腹グリュグリュなっちゃったよ
普段食べへんもんを、急にいっぱい食べたらアカンってことやな。
なんてゆーか・・・バイキングって普段まったく行かないから、攻略を間違えましたね。
最初にドカーンとあれこれ取って来たのは失敗やったわ。
ちょっとずつ味見して、おいしいのんだけリピートしていっぱい食べたらよかった。
蟹とかホタテとか、あと何故か画像がないんだけどステーキとか。
北斗晶ファミリーばりに、高そうなものばっか狙ってイケばよかったわー。
てゆーか、やっぱジジババはバイキングやなくて普通のお料理がいいね
ええものをそこそこの量食べられる方がありがたいもんね。
まぁ、いろいろ取って食べるのは楽しいんだけどね。
「カラオケルームがあるから、宿では夕食後にカラオケするぞ!!」って何日も前から父親息巻いてたのに、ご飯食べたら「もう疲れたから寝る」ってなんなのよぅ。
まだ20時じゃないか!!!
だけど母も眠くなったらしく、皆さん早い時間にご就寝
みんな寝たから暇やん、私。
一人でもっぺん温泉入って。
chihiも早寝しますか・・・

また明日・・・
つづく。
ホテル三日月 竜宮城
千葉県木更津市北浜町1
0438-41-8111


父母が「めっちゃくちゃ有名でお食事やお風呂がすごく良いらしいから、どーしても行きたい!!」と選んだお宿は
『竜宮城 スパホテル 三日月』

ふーん、ココそんなに有名なん?私全然知らんかったわ。
関東の友達に聞いたら「あー、確かに有名wコマーシャルよくやってるwけど行ったことないわwww」って返事かえってきたわ。
すげーおっきい!!

二つの建物が長い渡り廊下でつながってる!

渡り廊下走り隊もびっくりやな!!!
だけど渡り廊下は走っちゃイカンし、まゆゆはやっぱりラミレスに似てるな(^ω^)
全室オーシャンビュー


お部屋の窓からは、ホテルのプールとその向こうに輝く海が見える。
これはキモチイイね

「スパホテル」ってことで、温泉とスパ(プールっぽい)が大充実してるねん。

ホテルのHPから拝借。
ほんまこんな感じ!!ま、富士山は見えてへんかったけどな・・・

海を一望しながらひろーい温泉につかれるの、しやわせ

ココの目玉の一つ。

1億5千万円の黄金風呂!!
出会いは億千万の~とか歌いたくなるけど、それ歌うと昭和丸出しやしそれ言うなら2億4千万やからぐっとがまんやで。

ほんまに純金で出来てるねんて。
chihiももちろん入ったけど、これだけで金運UPなんてするわけないわな。
あー宝くじ当たらんかな。買ってへんけど(ベタすぎる
私は水着を持って行ってなかったから、プールゾーンは楽しめなかったけど・・・お風呂だけでも大満喫でした♪
マッサージもやってもらったりなんかして、ふぁ~癒されたぁ♪♪♪
押せば金運UPするかも?

だからバナーポチっとお願いね。

さぁ~お待ちかねの夕食タイム!!
chihi父曰く「ここのバイキングがすごい豪華だ!!!」と。
期待たっぷりで夕食会場に向かいますか。
途中

なぜかアニマル人形やら
ナンセンスな像が並んでたりして

竜宮城感ゼロだよね・・・

そこは鯛やヒラメの舞い踊りフィギュアでしょwww
なんかおった!!!

木更津のご当地ヒーロー「ヤツルギ」さんやて。
静岡の「からくり侍 セッシャー1」みたいなもんかしらね。
もちろん私「セッシャー1」なんて一回も見たことないけどね。
それにしてもヤツルギさんの周りにちびっこ一人も集まってなくて、なんか切なさ感じたよね・・・中の人ガンバれ・・・
夕食会場、すごく広くて人いっぱい!!
それにしても酒が高いな


生中790円って、どんな高級料亭価格やねん!!
強気すぎるだろ・・・でも飲むけどさ。
お料理は各々好きなものを取ってくることに。





その結果





こんなにいっぱい誰が食うねん・・・な取っちらかりっぷり

バイキングの罠やな、ついついあれもこれも全部取りたくなってまうってゆーね。
せやけどまぁ・・・バイキングはバイキングであってバイキングでしかない。
なんてゆーか、まぁそこそこの味ってことですよ。
ホタテは焼きたてでおいしかったな。

カニも結構しっかり身が詰まってて、満足やったわ。

変なムームー着てるしスッピンやし、もうなんかいろいろ私もひどいwww
やけど他のお料理は・・・ウーン・・・(苦笑)って感じ。

このエビチリはどうしたらこんなことになるのかってくらい、ネチョネチョでまずかったwww
オトン、なんでこんなにいっぱいデザート取って来んねん!!

私食べないからね?責任取って食べてよ??
だいぶお腹いっぱいやけど

麺類別腹デブ法則発動
あさりラーメン

これおいしかったよ!アッサリしてたねあさりだけに(ダジャレヤメロ
デザート食べへんってゆーたくせに

ちゃっかりアイスクリーム食べる♪
このアイスがめちゃうまい!!!びっくりするくらいうまい!!
チョーシのっておかわりしたら、ソッコーお腹グリュグリュなっちゃったよ

普段食べへんもんを、急にいっぱい食べたらアカンってことやな。
なんてゆーか・・・バイキングって普段まったく行かないから、攻略を間違えましたね。
最初にドカーンとあれこれ取って来たのは失敗やったわ。
ちょっとずつ味見して、おいしいのんだけリピートしていっぱい食べたらよかった。
蟹とかホタテとか、あと何故か画像がないんだけどステーキとか。
北斗晶ファミリーばりに、高そうなものばっか狙ってイケばよかったわー。
てゆーか、やっぱジジババはバイキングやなくて普通のお料理がいいね

ええものをそこそこの量食べられる方がありがたいもんね。
まぁ、いろいろ取って食べるのは楽しいんだけどね。
「カラオケルームがあるから、宿では夕食後にカラオケするぞ!!」って何日も前から父親息巻いてたのに、ご飯食べたら「もう疲れたから寝る」ってなんなのよぅ。
まだ20時じゃないか!!!
だけど母も眠くなったらしく、皆さん早い時間にご就寝

みんな寝たから暇やん、私。
一人でもっぺん温泉入って。
chihiも早寝しますか・・・


また明日・・・
つづく。
ホテル三日月 竜宮城
千葉県木更津市北浜町1
0438-41-8111