今ハヤリの「オンライン飲み会」やってみましたー


これ、めっちゃ楽しい

スッピンつらいなーと思ったけど、そんな乙女心を満たす「フィルター機能」がちゃーんと付いてる!
お化粧してるみたいに盛ることもできるし、髪飾りやヅラやマスクなどオプションも付けられる!
お部屋を見られたくないアナタには、背景を変える機能もついててバッチリ安心

私の場合はBBAの素顔がひどすぎて、↑もう顔全部が猫ちゃんになってます



猫ちゃんカワイイから
バナー押してください。
ハイッ、
私たちは
なんちゃって女子ラーメン部ですっっ!!!
(`・ω・´)キリッ
買いだめした訳じゃないのに

旦那氏がラーメン大好きなので、スーパー行く度買ってたら

おうち、ラーメンパラダイス

これで私のテレワーク中ランチもしのげるな。
そんな中でも、ひと際高級感あふれるパッケージ

『日清ご褒美ラ王 黒酢の酸辣湯麺』

大きく掲げられた「GOHOUBI」の文字に期待感アップ





すげーな!インスタントで酸辣湯麺食べられちゃうのか。
浜松で食べられるお店少ないから、これはウレシイじゃん。

『※お好みで、ハム、しいたけ、たけのこ、白髪ねぎ、パクチーなどを加えてお召し上がりください。』とか書いてあるけど、そんなもんあるわきゃない。
卵はあるからダイジョウブ!やっぱ酸辣湯麺といえば、トロトロ溶き卵だもんね。

ワ、見た目けっこうエエやん
少しだけ映えを意識して、冷蔵庫にあった「桃屋 穂先メンマ やわらぎ 」を乗っけてみた

まずはスープから飲んでみると・・・
ちょ・・・
コレ・・・
お店と遜色ない本格派!!!
黒酢を使ってるから、酸味は結構強めかな。
辛さレベルはそんなに高くない。
正直ちょっとビックリ

なめてかかっててスミマセンでした、日清様

そしてやっぱりラ王は麺がウミュイ。

個人的に、インスタントラーメン界では「ラ王」が麺の出来栄え最強やと思ってる。
茶色い粒々、全粒粉使用がウマさの証拠なのか。
いや、コレマジでお店で出てきても全然OKなお味だわ。
おなぐさみ程度に入れた「メンマやわらぎ」がタケノコの代わりに良い食感をプラスしてくれてる

いいね。さすが「GOHOUBI」

希望小売価格が2食入りで408円 (税別)だから、確かに少しお高め。
毎日stay homeで頑張ってる自分へのご褒美。
しかもコラーゲンが1000mg入ってるんですってよ

体に悪いという印象が強い袋麺なのに、食べればお肌キレイキレイになれちゃうなんてさすがラ王。
「ラーメンの王」、それがラ王。
あと1食残ってるから、次はハム入れてみようかな。
タケノコはさすがに・・・めんどくさいからいいや
