穏やかに

これからの人生を穏やかに過ごせたら幸せ!

ありがとう~♪

2011年10月29日 | 日記
越後の友人から荷物が届きました~

越後の友人とは…
10年来のネット友よっこちゃんです。

10年間で会ったのは3回…
5年前のお正月に東京で会って以来、電話とメールだけ・・・
それでも、お互いにブログで近況を綴っているので
会わなくても日常が解ります

ネットで色んな方と知り合えたが彼女は格別な大切な友です。

こんなに沢山送ってくれました



能登旅行のお土産九谷焼の急須
      お茶の先生でもある、よっこちゃんが選んでくれた
      だけあって、素敵な絵柄です
焼酎に漬けてある
      こちらでは珍しい大きな柿、11月3~4日頃が食べ頃だそうです。
      それまで楽しみに“渋抜き”待ってます
無花果の甘露煮
      早速頂きました~
      甘さが丁度良く美味しかった
茗荷の甘酢漬
      夫が「これはつまみになる」とお気に入り
山椒味噌
    ご飯を食べ過ぎちゃうよ~~
味噌
      よっこちゃんが去年仕込んだ、コシヒカリの米を使用の手作り味噌
      貴重な品です。 食べるのが勿体ない…
大判ハンカチ      
      私の好きな胡蝶蘭柄
下着入れと宝石入れ
      お出掛けの時に使わせて貰うね


心がこもった品々~~本当に嬉しかったです

そして、久しぶりに聞いた可愛い声にまったりほんわか~~

  ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居

2011年10月27日 | 日記
娘一家が念願の新築の新居
引越して一週間が経ちました。



2日程、仕事が終わってからお手伝いに行きましたが
まだまだ片付いていません
共働きで子供も小さいので無理もないかな・・・


子守りを頼まれて迎えに行くのに、以前の社宅までは車で
20~30分は掛かりましたが
新居は7~10分で着きます。
来年1年生になるharuyaの小学校は徒歩5分~~

娘夫婦も私達夫婦もお互いに近くなって
良かったと思ってます

こんなに近くに住んでるのに恒例の暮れからお正月中
『里帰り』をするそうだ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食会

2011年10月24日 | 日記
おせちの試食会に行って来ました。

お付き合い(お店のお客様)で毎年『シュガーレディ』の
詰め合わせおせちを注文してます。

試食会に参加したのは初めてです~

この他にも炊き込みご飯・蒲鉾・昆布巻き・鯛のマリネや
チリソース入りのハンバーガー・チーズケーキなどを頂きました。


一品一品が手の込んだものばかりでとても美味しい~
無添加食材・無添加調味料も魅力です

おせちは色々ある中で中華洋風を注文しました。
 (孫が好んで食べそうなので~)

 

和風は自分で作ります~~


おせち・・・今年も残り少なくなりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テロピア

2011年10月19日 | 日記
急に寒くなりましたね~~

9、10月と月初めに風邪を引いてます・・・
頭痛や咽が痛く、夜になると37℃台の微熱が3日位でて、
1週間位で治まるパターンです。

癌に罹ってから身体の抵抗力が落ちた様な気がします。
来月はインフルエンザの予防接種をしなくては・・・


珍しい週花なのでしました。

 


 “テロピア”は花径10~15cmあり豪華です。



こちらはホームセンターで『680円』で買った3年目イチジク
やっと、食べ頃になった第一号
 
 


 たくさん生ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野の旅

2011年10月17日 | 旅行
昨日から夫の親戚縁者5人で長野に行って来ました
前日までの雨も上がって絶好の行楽日和に~~
(雨女返上か)

高速を4時間走り小布施に着きました。

紅葉まだ“ちょっと早め” ナナカマドが綺麗
 

昼食の時間です
長野県に来たら蕎麦ですね

ネットで“美味しい”と評判のお店 『鼎』かなえ


十割蕎麦(1,000円) 次も来たいと思える蕎麦です




小布施に来たのは2度目、お店が並ぶ賑やかな通りを散策~




さすが栗の名産地どこでも栗が売られてます。


熱々の焼き栗はホクホク~


こちらでは栗羊羹と栗落雁をゲット
 




小布施から雁田(かりだ)山山麓にある岩松院(がんしょういん)へ~~


この本堂の大広間の天井に有名な葛飾北斎の「八方睨み鳳凰図」が描かれています。
21畳敷きの天井に五色の翼を広げた鳳凰が極採色で描かれている。
北斎が89歳の時(1848年)に描いたものとのこと。


もう一つ有名な小林一茶「痩せかへる、まけるな一茶、是にあり蛙合戦の池があります。


境内の鈴生りの“柿”
(柿が大好きなのでパチリ)




今夜の宿は戸倉上山田温泉若の湯

源泉掛け流しの温泉が気持ちが良かった


足湯もありました。


夕食は食べきれない位の量で味もとても美味しい



夜食の“おしぼりうどん”
(大根おろしの汁に薬味と味噌で味付けして食べるうどんです。夕食の食べ過ぎで夜食はパスしました)


朝食も凄いです


部屋も5人で↓こちらのタイプのを2部屋用意してくれました。


これで一人8,450円です。満足~~~~




帰路は別所温泉近くの無言館に寄りました。

狭い山道を行くと丘の頂にコンクリート造りの教会のような建物が無言館です。


無言館は窪島誠一郎氏により、信濃デッサン館の分館として平成9年に開館した美術館
第二次世界大戦中、志半ばで戦場に散った画学生たちの残した絵画や作品
イーゼルなどの愛用品を収蔵、展示しています。

何回か来館していますが、定期的に作品が入れ換わっているので
来館する度に感動します



長野土産はりんご
もぎ立てを買って来ました


この旅で一番綺麗だった紅葉



は今月末ごろが見頃かな・・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸

2011年10月15日 | 日記
朝一番にお見えになった我が店でセレブNO1のお客様
グッチのバックの中から~



「少ないけれど、どうぞ~~」と立派な松茸を1本頂きました

「国産だから美味しいよ~ 今夜のおつまみに焼いて食べて~~」

えっーー 国産~

近年・・・韓国やカナダ産しか食べたことが無い

とんでもない~~~!
夫と二人で焼いてなんか食べない・・・

松茸ご飯にして娘夫婦や孫達と食べますと云うと

一本だけだから少ないお米で炊いた方がいいとか・・・

いいえ~~~!
我が家は松茸1本米5合で炊きます

しかし・・・
明日から長野に行くので、
松茸ご飯は火曜日までお預け

そのまま、冷凍保存したけれど・・・大丈夫かな?


そのセレブなお客様はいつも車はクラウンなのに
今日は真っ赤なフェラーリ

「車、替えたの?」と聞くと、
事故にあってクラウンは廃車、新しいクラウンが来るまで
「パパのセカンドカーを借りてるの」
(話によると大した事故でもなかった感じ・・・
廃車になった前車もまだ2~3年しか乗っていないのに・・・)


なんだか・・・
お宅はどんだけ儲かるの~~~~?と思いながらも
冷静に「そうなんですか~」


夫に話したら
「俺、事故車のクラウン貰いたかった!」だって・・・トホホ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2011年10月11日 | 仕事
お店の週花

 



 3種類の秋色の組み合わせが素敵でしょ

 


花屋の甥に“おまかせ”の週花
これを楽しみにご来店下さるお客様もいらっしゃいます。

冗談(半分本気)で「このお花が無くなったらこの店もお終い
思って下さい」と話してます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海

2011年10月10日 | 日記
祭日の定休日は娘夫婦が仕事の為、孫の“子守り”でした。

天気も良いのでどこに連れて行こうかと思案の末・・・

3連休で渋滞に嵌まりそうなので、車での移動は止めて電車
熱海駅まで往復してきました。

2歳のyuzukiは電車初体験
トンネルに入ると顔がやや緊張気味に~~


haruyaは切符を改札口に入れて取るのに興味津々



熱海駅前には、熱海の天然温泉を使用した足湯「家康の湯」
写真中央の間歇泉は4分毎に約1分間、鳴動音と共に噴出します。
間歇泉の隣には軽便鉄道機関車もあります。


兄弟は足湯が大好き でも…ここの足湯は熱かった




駅前商店街を下ると五月みどりさんのお店がありました。


TVで観た事がある豪華なティッシュボックス素敵だった
しかし、、、値段が1万円位してた
高くない



熱海は坂が多くて歩くのがしんどい 高台から海を見下ろして
海岸沿いはパス・・・

昼食の駅弁を買って短い電車の旅は終了~~

yuzukiは帰りの電車で

“ばぁば”も久しぶりに東海道線に乗りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の事

2011年10月08日 | 日記
我が家の庭から~~

“コスモス”大好き!!


地味で寂しい花“ホトトギス” 


少し“紅葉”してきた?


そろそろ“冬眠”するのかな?




気になっている事があります・・・

7月5日のブログの○さんの
容態が悪くなってしまいました。

8月中旬の2回目のお見舞いの時はお顔の表情も
良くなって、言語障害も軽くなっていました。
捕まって歩く事もでき、リハビリを頑張っていました。

9月に入り、リハビリ専門病院に転院してまもなく
脳梗塞を再発してしまいました。

ご自宅は○さんが退院しても困らぬように八月末から
バリアフリーにリフォームが始まり、先日完成したばかり・・・

ご主人によると、半身不随になり食事も鼻からチューブで胃に流してるそうです。
言葉も「あーー、うーー」とかしか話さないとか・・・

「家をリフォームしたが帰って来れるか・・・」と云ってました。

あんなに元気だった方が・・・
ほんの数ヶ月でこんな状態になるなんて・・・
ご本人はきっと悔し思いをしてるでしょうね・・・


ご主人は車で1時間掛かる病院に朝から暗くなるまで付き添っています。

日が暮れると、○さんのご主人が帰宅して家の灯りが点くまで
何回も窓から覗いてる“私”です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクシブ山中湖

2011年10月04日 | グルメ
今朝は冷え込みました。

急遽、夏は畳を敷いて閉まっていた
掘りコタツを作りました。

ホカホカのコタツで今夜は韓ドラ観賞~~
イ・サンを観てやっと韓ドラに目覚めたこの頃です。


2日(日)は仕事を“やや早終い”して
幼なじみで同業のMさん、Yさん、妹と私の4人で
エクシブ山中湖にお泊り~~

Mさんの知り合いの紹介で誘って頂きました。
実家から山中湖に行く時に
必ずエクシブ山中湖の前を通ります。
ホテル前を通る度に「行ってみたいなぁ~」と
思っていた宿泊~
とても楽しみにしていました

夕方、山中湖に着くと見たこともない湖の“さま”に驚きました
先日の台風で今にも湖の水が、道路に溢れ出しそうな満水状態
波もあり、近くに行くと吸い込まれそう




そんな山中湖の近くにエクシブがあります


 素敵なロビー


ウェルカムドリンクとチョコレート
 これだけで幸せ気分

 



部屋はすご~~く広かった

 

 

  





夕食はイタリアンレストランルッチコーレ





食事前に直々にシェフのご挨拶があり恐縮
  (紹介者の関係か私達だけのご挨拶でしたおまけにドリンクまで無料)




【メニュー】

シェフ岡島と巡るイタリア料理の旅
地中海のリゾート地、漁師と羊飼いのサルデーニャ島から 旬の地元食材と共に


******************
 
~太陽と海の恵み~サルデーニャ島のアンティパスト
鮪とトマトを用いた漁師町カルロフォルテ風と蛸のマリネ
Tonno alla carlofortina e pollo alla menta



~ティレニア海の伊勢海老料理~
伊勢海老とペコリーノを契約農家キッチンファームの有機野菜と共に
Insalata di aragosta e pecorino



~シェフオリジナル料理
柔らかくスモークした鴨胸肉のロースト 香り高いオレンジのソースで
Affumicato di anatra con salsa di arancia



~サルディーニャ名物 ボッタルガをふんだんに~
からすみのスパゲッティーニ
Spaghetti alla buttariga



~地中海からの贈り物“カッソーラ”~
鮮魚と魚介のスープ仕立てサフラン風味
Sogliola alla romagnola con insalata di liscari



~サルディーニャ島の至宝 白ワイン ヴェルメンティーノとフルーツトマトのグラニータ
Granite



~甲州銘品とサルデーニャ料理のコラボレーション~
甲州牛フィレ肉と子羊の串焼き
‘サルディーニャ風スピエード’
Filetto e agnello di sardegna



ホテル特製デザート
Dolce



コーヒーCaffe

10,500円 のコースでした。




翌朝、4階の部屋から観た景色
(天気が良ければ正面に富士山が見えます)
 



朝食は和食
厚焼き卵は目の前で焼いてくれます。

 




そして、心身ともに癒されたショッピング大好きな4人組
御殿場アウトレットに向いました



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする