6月の3連休(店の)、何も予定がないなぁ~~と

ネット検索していると・・・
安~~いパック旅行を見つけた
急遽、一緒に働いてる妹と

2泊3日
台北旅行
行って来ました
台湾は2回目、
2013年の時にほぼ観光は済んでいるので・・・
今回の旅の目的は

士林夜市 ・101タワー・マンゴーかき氷 ・足ツボマッサージ・MRT(都市鉄道)乗る
【10:50】羽田発⇒台北へ
面白エピソード

妹と座席に座ると隣の初老男性が英語で「Japanese?」と話しかけてきた!
「Japanese?って、日本人ですよ」と云うと
「韓国人かと思いました」

【13:30】台北(松山空港)着
ホテルへの送迎も付いてます。
天気予報は3日間“雨”となっていましたが
傘を使うほどの雨は降りませんでした。
でも、蒸し暑い

久々に汗をかいた{/ase/
ホテルは

エンプレスホテル(帝后大飯店)

(安い旅費だから、まあまあかなー)
先ずは台北駅にMRT(都市鉄道)で移動

事前の下調べで何とか初乗りできました。
しかし、台北駅構内の地下街で迷い

結局 "Qスクエア (京站時尚広場)"に行けずじまい…
再び

MRTで

士林夜市
暑くて喉もカラカラなので

かき氷

氷が日本より美味しい!!

フルーツの屋台

枝付きライチ買いました。

“ぞうり”のような唐揚げ
夕食はココで

ハマグリ蒸し炒め?
注文し過ぎ

食べ切れなかった!
初日の〆は足ツボマッサージ
眠ちゃうぐらい気持ち良かったので明日も来よう〜〜と!
《2日目》
ホテルにて朝食ー
**** 旅行社オリジナル台北市内観光へ ****
ホテル発→■故宮博物院(外観)
■士林官邸
■忠烈祠にて衛兵交代式見学
■お茶セミナー
高価な32年物プアール茶と美人茶を買ってしまった。
“痩せる“と“綺麗になる“にスグに反応しちゃう
■「鼎泰豊」にて小龍包ランチコース
台北の本店、行列が耐えない人気店です。

食後のデザート
■免税店→■行天宮→■占い横丁→■民芸品店→ホテルへ
タクシーで101タワー

地上101階


台北101

ブランドショップばかり
ここでも私と妹の会話を聞いた日本人旅行者が
「吃驚した〜!日本人?」
韓国人と間違われました

日本人に見えない?
夕食はホテル近くの創作台湾料理の店に行くとすでに満席…
仕方なく、日本語店名の店で“おでんとラーメン”
不思議な味がした
今夜も〆はマッサージ
足ツボと角質取り・肩と首など90分、1500元だった。
角質の量に笑った〜〜!
《3日目》
ホテルにて朝食
電車に乗るのが面倒になり、移動はタクシーのみになりました。
タクシー代が安いし、涼しくて〜
先日、知人からお土産に頂いた
アンバサダーホテルのパイナップルケーキが
美味しかったのでホテルまで買いに行くと ≪豪華ホテル≫
燃油サーチャージ込み33,500円の旅費の
ホテルとは大違いですね〜アハハ
やっぱり、来年はベガスに行こう!と妹と話した。
【16:00】台北(松山空港)発⇒羽田へ
【19:55】羽田着
22:30 無事に帰宅
旅の目的は一応クリアしたので、台湾はもういいかな、、、