少しずつ暖かくなってきましたが、日常じっとして仕事に熱中したり、
同じ体の動きは体の血流を悪くしますね。
小嶋先生のおもしろ健康学ならではの発想の転換運動やってみてください。
*「おもしろ健康学」「脳をシェイプアップして“心美人”になれる本より 」
「小嶋 基次著」
体の健康より №7
歯磨きでも発想の転換をして考えてみるのです。
なかには電池でブラシが動くものもありますが
普通は手で動かして歯を磨いています。
では歯ブラシを固定しておいて首を振って磨いたらどうでしょう。
きっと血液循環が良くなって脳の活性化にもなります。
健康にも良いことがありますし、目覚めから調子が出るのに二時間かかるものが、
一時間になりますから能率向上にも役立つのです。
一日中デスクワークをしている人は一日に三回は肩から上に腕をあげたいものです。
それだけでも首や肩こりに良影響を与えるのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます