明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
まずは朝ごはんを用意しなくちゃね。
「澪・美咲」の保育祭りでもらってきた「極みのお餅(お米が非常においしい)」でお雑煮です。(冷凍)
出汁は昨晩から作ってます。
母は「関西」・父は「四国」ですが、焼きあご・鰹節・真昆布です。
お汁が濁るのが嫌なのでお餅は一旦「焼き」ますね。
(姪っ子はぬるっとしたのが美味しいから、焼かないとの事です。)
小皿:さんまの味醂
三色なます(赤・黄の人参+大根)
酢牛蒡
煮豆
「別バージョン」
干支で
いいお天気が続いてますよね。お洗濯ものが良く乾きます。
(え~お正月から)関係ないのです、汚れ物が家にあるの方が
さて、こんまい怪獣さんたちに会いに行ってきましょか
「澪」君はじいちゃんたちと揚げに出かけてましたが、手強いさんとお散歩です。
何かみつけたみたい。(危ないぞ~きゃつはお水大好き)
「美咲ちゃん」よそのおうちのがやきせられんで~って言うとあっさり撤退
ところがどっこい、こんまいちんは、傍にあった「ほーき」を
お世話できる美咲ちゃんはお掃除はじめました。
あ~いそがしいっちゃ
も~おしまい
2歳になり最近はお話も単語+単語で意思疎通ができつつあります。
とにかく可愛い・可愛い・・・・こんな場合「愛らしい」っていうほうがmatchしているのかしら
今日もおばちゃんと遊んでくれてありがとう。明日もお昼から遊んでね