今日から「柚子」採りの予定・・・・が?。
中止になりました。やったぁ~「バランスボール」に行けるぞ~
ならば、早い目に「朝ごはん」にしよ。
身体温める「味噌汁」:豆腐・しめじ・油揚げ
サラダ:レタス・ハム・カイワレ・チリメンジャコ・ゆで卵:ハム&チーズと
さん
16日から「市展」の関係で何時もの体育館ではなく少し離れた体育館へ移動です。
久しぶりの「バランスボール」
まずチェック
マットに座り、両足三角。マットの幅より広めに広げる。
右足を内側に倒す。左も同じように。このときの間隔を覚えておくこと。(左右違うかな?)
ここで登場するのがこれ、(これ、ちゃーちゃんのmyボール)
テニスボール2個(先生はストッキングに入れてます)
マットに座り、足三角・・
お尻の下に置いて「グルグル」・・・痛いとこがあれば「5秒キープ」
次は、尻の下に敷き込み「グリグリ」痛いとこで「5秒キープ」
お尻のマッサージです。
意外とおしりは凝ってますよ・・・・筋肉に効きます。
最初のポーズに戻って、「膝」の傾き加減を見てみると最初より下の方まで曲がります。
先生曰く「これ、腰痛にも効きますよ」
次はいつもやる、「仙骨」「腰椎12番目」「背中」「肩甲骨の下」へ
今日はダンベルを使って、ひと工夫あり。楽しかった。
①マットに四つん這いになり
②右ひざの下に小さいボールを敷き込み、右手の前に「ダンベル」を置く。
③左足を上げ、右手は「ダンベル」を持ち前に上げたり、下ろしたり。
④左足の動作も同じように。:これ
かも。
この後、いつもの脳トレ入れた有酸素運動して腹筋・背筋・腹斜筋の筋トレ・・・・
たった1時間なのに充実した運動でした。
さぁ~お昼ご飯だぁ~
カフェレスト・ハマカワさんちでlaunch
真ん中の「大根の抜きな」はちゃーちゃんちのを使ってくれてます。
あれまぁ~いただいちゃいました。「針木」の新高梨
栗は「サークル友のH」さんからです。皆さんありがとうございます。m(__)m
今日はいい日だ~~~