昨夜は秋のようなカラッとした風が吹いて冷房無しで・・・
今朝もいい感じの
畑に行こ・行こ
昨日、軽く剪定した「ネクタリン」の後片付けです。
本剪定は2~3月なんですが?枝先が何者かに・・・・本読んで調べると、込み合っている枝は、
8~9月の収穫後剪定してもOK。って
おった、おった、白っぽい「毛虫」こいつか!で真っ二つに処刑しちゃった。こらぁ~
大きなポリ袋2枚には
ネクタリン。クレマチス。アスチルベ。ラ・フランス。ナス。キュウリの枯葉もいれました。
ブルーベリーに潜んでいた「イラ」も処刑
あぁ~すっきりしたなぁ~
お茄子さんすんごいことになっちゅ~
パプリカの色がボチボチ
無花果は
2号
3号(左&右)去年の6月に植えた「ドーフィン」今までに3個収穫済。甘い・とにかく甘い
9時になったき帰りましょ。ちっくと暑い
シャワーしてからの「朝ごはん」です。
毎食「キュウリ」食べたらダイエットになる~って言いよったけど、あれ当てにならんぞね。
ジュース:バレンシアオレンジ+R-1
コーヒー牛乳:明治の美味しい牛乳で。
岩佐さんちのレーズンパンにハム+キュウリ+バジル挟んでサンドウィッチ
11時からは「グリーン」さんちで(美容室)
ゆっくりめのは久しぶりに「カフェレスト・ハマカワ」さんちです。コヒー付き¥800円
今日は涼しいから日傘さしてのです。
一年中こんな空気やったらなぁ~・・・・