です。午後からはしっかり降るみたいな雨雲レーザー予報です。
何時もの時間の朝ごはん出来ました。
サニーレタス+ベーコンエッグ・チーズ・トマト・butterトースト
ヨーグルトには冷凍ブルーベリー
9:50~10:50健美操
健美操は東洋医学を用いた運動なので
今月のテーマは「肝経」です。
下から上に向かって摩ります。
自律神経の乱れを抑制する効果あり。
図では右一番下。
今は「水」から「木」へ指導者:中村美帆先生
春はいつもの季節より「ゆっくり・ゆっくり」と過ごしましょう~~
11:00~12:00バランスボール
今月のテーマ「内転筋強化」
春は身体が緩んで、腰痛・膝痛・・・ぎっくり腰が置きやすい。
体幹を強化するには内転筋!(締める)
バランスボールに座りながら、小さいボールを内腿に挟んで潰すように
押しながら「ギュ―」「ギュ―」(この時、踵はくっつけて)
ロシアンツイスト
応用編で
うつ伏せにボールに乗り込み片手はボール・反対の手は上に
この状態で「くるりんぱ」を繰り返し、反対も同じように。
リバースクランチ
応用編
お尻と踵でボールを抱えて、左右に倒す。
最初は両手は真横
次に両手を頭の後ろ~胸でクロス
20分くらいのエアロビクスしたら心拍数