「掘ったら菓子!!」

こんにちは!ちづです!
ちょいホッタラカシ気味に(w)日々の日記などを綴っています。

1003「寄生性甲殻類専門の先生を訪ねて・・千葉館山1泊の旅④2日目”ウオノエ編”」

2022年07月19日 14時57分40秒 | アメフラシ研究・他 海洋生物・仕事関係
そう、③で終わりじゃないんです。今回は閲覧注意記事です。

実は旅行の2日目。
観光の他に、館山のあちこちのスーパーを回って魚を物色していました。
前日、Y先生のところで、「アオアジには高確率でウオノエ(魚の舌に寄生する甲殻類)が寄生している」と伺ったのです。
「スーパーで買った3匹に、全部ついていた」と、鰓に寄生した雄と雌の写真を見せてくださいました。
実は来年の「ガクタメ」ではウオノエの標本展示を考えていたので、これはちょっと興味ある‼
手に入れたい‼
標本を作りたい!!

そこで、あちこちのスーパーを回ってはアオアジを探していました。
ところがこれが・・なかなか売っていないんだなぁ‥。

何軒か回ったところで、館山にある鮮魚の大きな専門店「まるい水産」にアポなし突撃してみました。
ここになかったら、もう時間的にフェリーに間に合わないからあきらめよう・・

社長のSさんがちょうどいて、事情をお話ししたら・・アオアジを出してくださって調べてくれました。
でも、残念、ウオノエさんはいらっしゃいませんでした・・。

思い出したように、社長のSさんが「アカムツにいるのをよく見るなぁ‥確か裏に1匹アカムツがあったような・・」と言いながら、大きな冷蔵庫からアカムツを1匹持ってきてくださいました。

ウオノエは魚の口の舌の上に寄生する甲殻類(オオグソクムシの親戚)なのでカムツの口をのぞいたら・・いた~!!

でっかいウオノエが・・いた~!

実は私はアカムツが高級魚の「のどぐろ」のことだって知らなかったので、「こ・こ・これ、買います!!」と思わず手をあげました。
・・髙かったです(W)

ウオノエのお写真みたい?

↓(見たくない方はスクロールしないで下さい)







詳しい生態はいまだに不明な点が多いが、彼らは宿主となる魚の後を追ってエラにとりつき、そこから口の中に侵入して前足の爪でしがみつき体液や血液を吸うと考えられている。
宿主である魚の舌の血液を吸うことで、舌全体を萎縮(または壊死)させて取り除く。
邪魔になった舌が消えた後はその付け根にしっかりとくっついて舌のようにふるまって身を守りつつ、魚たちの体液や血液を吸ったりしながら成長する。初めに寄生したものが雌となり、次に寄生したものが雄として2匹で入っていることがあるらしい。

これを来年「博物ふぇすてぃばる」で標本展示してお客様にプレゼンする予定です。
かわいい顔してるじゃん。
これが手にはいるなんて!どうだ!まいったか!!(だれが?w)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1002「寄生性甲殻類専門の先... | トップ | 1004「結婚するって!」 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イチゴ)
2022-07-23 22:50:04
うんうん なんだかわからないけどすごい!!
気持ち悪いとかよりなんだかわからない!!
ぜんぜんわからない とにかくすごいのね よかったね のどぐろおいしいです お高いです
返信する
Unknown (ちづ)
2022-07-23 23:52:00
イチゴ様・・イチゴ様のコメントが最高です!!
面白い!
ぜんぜんわからないっていうのが正直なところですよね!ぷぷ!
1,000記事記念で、大爆笑しました(w)
返信する
Unknown (檸檬🍋)
2022-07-25 07:09:58
ウオノエ  検索すると 可愛い顔して
口の中に鎮座の画像。
種類もいろいろで、タイノエ とか➰

しかもウオノエ、醤油味の炊き込みにすると美味しいって。
朝から笑わせてもらいました❣️
返信する
Unknown (檸檬🍋)
2022-07-25 07:12:46
しかも2匹並んで鎮座 イラストにしたら
ヒットかも❣️
返信する
Unknown (ちづ)
2022-07-27 10:48:50
檸檬様・・お!検索してくださいましたか!ありがとうございます。
フクロムシに次いで、人気の寄生生物です。
先日も高校の先生と中学の先生に、寄生生物の解説をしたら、すごく盛り上がってくれました。ついでに目黒寄生虫博物館もお勧めしておきました。この博物館も面白いです。都内のデートコースにも人気トップ10に入っておりますぞ。良かったらご一緒に・・。
返信する

コメントを投稿

アメフラシ研究・他 海洋生物・仕事関係」カテゴリの最新記事