チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

アポロが虹の橋へ旅立ちました

2015年12月16日 19時40分
ミニチュアダックスフンド チョコタンスムースのアポロが、
虹の橋へ旅立ちました。
アポロはたくさんの皆様に愛されて幸せでした。
飼い主より心からの感謝を申し上げます。 ~アポロパパ~
アポロが虹の橋へ旅立ちました


アポロが虹の橋へ旅立ってからのご報告記事を、
アポロ・メモリアル」というカテゴリーにまとめました。
最新記事はこちらでも読むことが出来ます。

メカ声コマンド

2006年09月19日 21時08分10秒 | 動画
テレビのCMを見ていたら、
可愛い小さなロボットが人間の言葉を喋ってました。

でも、やっぱりロボットの声なので、ちょっと無機質で、
あきらかに人工的に作られた声です。
(そこがまたちょっと可愛かったりするんですが…)

で、
ふと閃いたのです…。

アポロに、ロボットの声でコマンドをかけたら、
はたして言う通りに動いてくれるのだろうか…???


…と。

CMに出てくるロボットは高そうなので、ウチに来てくれそうにはありません…。

代わりに何か無いかなぁ…、と、頭をひねってみたところ、

ありましたよ♪
ありました☆


ケータイを使って人工的な声が出せるのです♪

ということで、今回使ってみたのは、

ケータイメールの読み上げ機能です☆

他のケータイではどうなのか良く知らないんですが、
私の使ってるケータイでは、
ケータイで受信したメールを、音声で読み上げてくれる
「メール読み上げ機能」というのが付いてるんです☆DoCoMo N901ic)

これを使って、自分のケータイ宛に、喋らせたい言葉をメール送信します。

受信したメールを、メール読み上げ機能を使って、声を出して読んでもらいます♪



ロボット言葉で自己紹介するダックス


こんな具合で、今度は、アポロに向けたコマンドを打ってみます♪

とりあえずは、「フセ」と「もっとフセ」です。



私の声でコマンドをかければ、もちろんすぐにやってくれますが、
さ~て、ロボットの声ではどうでしょうかぁぁぁ~~~っ

ワクワクしながら、メール読み上げの機能スイッチオ~~~~~ン!!



メカ声コマンド


「フセ」・・・

「フセ」・・・

「フセ」・・・

「フセ」・・・


「モットフセ」・・・

「モットフセ」・・・

「モットフセ」・・・

「モットフセ」・・・


無機質なロボットの声が、アポロに淡々と指示を出します…。

・・・がっ!

アポロ、ぜんっっっぜん!動きませんでしたぁぁぁ~!

ある意味、
エ…、エライよアポロ…。

私以外のコマンドには従わないというその精神!(…そうだと信じてる
エライよぉ~☆
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter