ちょこの昭和探索

Instagram▶︎まちの昭和探し人
✨自己紹介✨の記事を読んでいただけると嬉しいです🙇‍♀️

314 純喫茶亜珈里 和歌山⚫︎那智勝浦

2024-10-30 23:01:09 | 🍭和歌山県の喫茶店
まだまだ帰路にはつかない。むしろナチカツまで南下(笑)
まだまだ喫茶店巡り折り返しですよ!

今この日のことを思い返しながらこのブログを書いているわけだが、この日の訪問した喫茶店の数は、今日までの中でも、トップレベルに多いのだよ(笑)

これは運もある。というか運が大きい。行きたいと思っていた喫茶店が(果樹園を除いて)全て営業していたというね。

新宮→ナチカツ 1軒目は、亜珈里(あかり)
正直ブログ等での入力時の漢字への変換がめんどくさいのだが(ガチで)、素敵な店名。

最初、ママさんか(おられたら)娘さんのお名前が「あかり」さんなのかと思っていたけれど、外の置き看板に、ランプのイラストがデザインされているから、「明かり」の方のあかりかぁ、と予想。
そこらへんのお話伺ったのかなぁ(?)、記憶が曖昧なのと、メモがない(汗)

けれど、確かに覚えているのはママさんが温和な方だったこと。
おかけでゴージャスなソファ席でゆっくりできた。

ちなみにマスターとはお話しできず。


と、とにかくゴージャス!!!

満月のような照明が素敵なカウンター


この喫茶店の存在は尊敬する、とあるブロガーの記事で知っていたのだが、我々は裏口の方から入店したようだった。
ちなみに以下は裏口の写真。裏口は丸い取っ手でレトロでVery good!だ。
ちなみにこの置き看板の右側が(確か)自動ドアのメイン入り口。

3つもくださったマッチ。高級感がある…しかも看板同様「純喫茶」表記だし…!

2022年3月19日訪問

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 313 喫茶イブ 和歌山⚫︎新宮 | トップ | 315 Coffeeアモーレ 和歌... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿