あるコップが感動を呼んだ。パラリンコップ
2006国際福祉機器展、パラリンコップのブース大盛況。
27日NHK昼のニュースで紹介されたこともあり、反響が大きく
リハビリテーション病院の看護師さん、理学療法士さん・
作業療法士さん、介護関係の皆さん、又ソレを目指している学生さん、
老健施設、介護支援事業者、福祉法人、歯科医療法人の全国の多くの
方々と出会い、名刺交換が出来て厚くお礼と感謝申し上げます。
また、脳卒中片麻痺用「3秒で歯磨きが楽しく」のパラリンコップを評価くださりお礼申し上げます。
このパラリンコップは自分が脳卒中片麻痺1級で、
入院中一番困った片手で【歯ブラシに練り歯磨きをつけること】
及び発症後はもうこれ以上ないくらいまで落ち込んで、
これからどうしようと途方にくれているとき、
看護婦さんの何気ない一言で人生がリサイクルに再度上向きに!
「ゲンさん入院中一番困ったの何?」
「不便だった歯磨き、それ用のコップ作ってみれば?」で
看護師さんと共に脳血管障害者用の片手で楽々コップを産公学連携で
3年半かけて作り上げました。
来年春の発売を目指して量産化のため金型製作・成型品準備中であります。
その節はご案内をさせていただきたく、今後ともよろしく御願いいたします。
平成18年9月30日
福祉用具機器研究開発の会
&
脳卒中片マヒ良好生活倶楽部
代表 原田太郎
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号
福祉用具ものずくりNPO法人たくみ21正会員
脳卒中障害の会NPOカモミール厚木正会員
〒243-0303 神奈川県愛甲郡愛川町中津3634-12
電話&FAX 046-285-0509
27日NHK昼のニュースで紹介されたこともあり、反響が大きく
リハビリテーション病院の看護師さん、理学療法士さん・
作業療法士さん、介護関係の皆さん、又ソレを目指している学生さん、
老健施設、介護支援事業者、福祉法人、歯科医療法人の全国の多くの
方々と出会い、名刺交換が出来て厚くお礼と感謝申し上げます。
また、脳卒中片麻痺用「3秒で歯磨きが楽しく」のパラリンコップを評価くださりお礼申し上げます。
このパラリンコップは自分が脳卒中片麻痺1級で、
入院中一番困った片手で【歯ブラシに練り歯磨きをつけること】
及び発症後はもうこれ以上ないくらいまで落ち込んで、
これからどうしようと途方にくれているとき、
看護婦さんの何気ない一言で人生がリサイクルに再度上向きに!
「ゲンさん入院中一番困ったの何?」
「不便だった歯磨き、それ用のコップ作ってみれば?」で
看護師さんと共に脳血管障害者用の片手で楽々コップを産公学連携で
3年半かけて作り上げました。
来年春の発売を目指して量産化のため金型製作・成型品準備中であります。
その節はご案内をさせていただきたく、今後ともよろしく御願いいたします。
平成18年9月30日
福祉用具機器研究開発の会
&
脳卒中片マヒ良好生活倶楽部
代表 原田太郎
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号
福祉用具ものずくりNPO法人たくみ21正会員
脳卒中障害の会NPOカモミール厚木正会員
〒243-0303 神奈川県愛甲郡愛川町中津3634-12
電話&FAX 046-285-0509
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )