goo

生活リハビリ,向上,装具調整,歩行,痛みの変化,観察,

おはようございます。日毎桜の開花が進みます。

生活リハビリ向上するにはゲンさんにとっては短下肢装具の調整は実に難しいもの

ですが重要な位置づけです。

今日で六日目を迎えました。

新しい装具装着の初日の歩行数1529,二日目2469、三日目は90,四日目は1963,

五日目90歩,意識的に歩くのを控えました。

毎朝のストレッチで細かく観察しています。

身体角部位の痛みなど変化しますし観察チェックしています。


今朝も股関節痛,太もも痛太もも付け根の痛み,やや軽いものの太もも筋肉痛が出た。

裸足で立位すると足の裏の重心が内側にきて順調,外側へ流れなかった。外用装具

をつけなかったことで内反足も和らいだ。今日外出してみてのッ結果を見る事とする。


今朝の立位時,つまり身体全体のバランスが取れたら麻痺側の拘縮した上腕の筋肉

が緩み上腕が下へ伸びる。やはり装具がどこかまだしっくり着ていないので股関節

や太ももに負荷がかかってアンバランスになるのでは?

いや~ほんとに難しいです。


■ゲンさんの脳卒中片麻痺の苦痛苦悩不便不自由からの実体験から生まれ

た産物がおもしろコップのパラリンコップです,ロマンシニアの原田太郎です。

パラリンコップは脳卒中片麻痺専用,片手で歯磨き楽々,左右兼用の多機能構造を持

ち,色はミルクホワイトとエコグリーンの2色です。

■桜も開花に負けないようにぱ~っと明るく片麻痺だってちょっとした工夫で楽し

く壮快に暮らしましょうね。

全国の片麻痺の皆さんあきらめずに,今日もいい日でありますように

ゲンさんも頑張ります。

はば~ないすで~

【前立腺ガン】の経過の情報発信と【脳卒中片マヒなどで手が不自由な人のため】

に左右兼用片手で,楽々歯磨き,パラリンコップの情報を発信し続けます。

パラリン公式WEB:情報満載


脳卒中片マヒなどで手が不自由な人のために左右兼用片手で,楽々歯磨き,おもしろ

コップの情報:パラリンコップ一品専門ショップをHPで詳しく
紹介されています。
片手が不自由な人のための楽々おもしろコップ

関連記事


ゲンさん毎日更新の

ブログ1【片手で歯磨きパラリンコップ、、、、】    
    
ブログ2【これから起業だ人生だ】

<御願い>

脳卒中片麻痺障害者及び福祉用具パラリンコップに

ご理解ご支援の方々の関連サイトBookmarkを是非ご覧下さい。

<福祉用モノヅクリの仲間募集中>
福祉ものづくり集団<NPO法人たくみ21>
   理事長 原田太郎

発信元:福祉用具機器研究開発の会        
        &
    脳卒中片マヒ良好生活倶楽部
     代表  原田太郎
 

厚生労働省認定 福祉用具専門相談員の資格があります。   
 
中小企業創造的事業活動促進措置法認定

意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号

【ブログ執筆のポリシー】
■自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ片手が不自由な人たちが元気になる情報の発信をします。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
■自立の第一歩で自分が最も欲しかった片手で歯磨きのできるコップの開発から商品化発売のひたすらに一本道

志→挑戦→苦労・苦悩・挫折→金型製造発注→発売ショップ立ち上げ→達成→感動までの物語を執筆中です。

■運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置をします



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )