11月8日(木)~11月11日(日)まで
マサチューセッツ州のウエスト スプリングフィールドで開催されていた
馬エキスポの「Equine Affaire」に、昨日10日(土)行って来ました。
アメリカ東海岸で一番大きい「馬イベント」らしいです。
毎年開催されているみたいなんですが今回初めて行きました。
五つの会場と大競技場に馬、馬、馬の嵐
って当たり前ですが。
たくさんのファームやステイブルからのお馬さん展示や
馬具関係、大競技場でのショーやイベント、クリニック、
レスキュー団体やミニチュアホースにロバ、厩舎不動産に保険屋まで
人もたくさん来場していて大盛況の大賑わいでした。
特に大競技場でのショーはたくさんの種目があったのですが
プロのショージャンパーTodd Minikus氏指導による
「障害ジャンプ上級編(バーの高さ120センチ以上)」は見事でした。
お馬さんはモーガンホースとアラビアンが出場。
4人のライダーがTodd Minikus氏の指導のもとジャンプするのですが、
ある時から一頭のお馬さんが飛ぶのを嫌がるようになってしまい、
Todd Minikus氏自らその馬に乗って指導。しかし
最初は暴れてしまい「どうなるんや!」と思ったのですが…
ものの5分で完璧に調教![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ジャンプも最高の高さを飛べるまでになる、という
「仕込みか?!」と思わせるほどの出来栄えで
最後は会場割れんばかりの拍手で涙もんやったのです。
さすがスポンサー7社もついて、大会で賞金稼いでるプロです。スバラシイ!!
他にもドレサージュなどのショーもあったみたいです。
時間が無くてみれなかったのは残念でしたが、
一番見たかったジャンプの講義を見れて大満足でした。
感動して帰りにまた「ARIAT」のパドックブーツこーてしもたやん!
て、感動関係ないやん…
そしてチャーリー、お留守番ありがとうね♪
来年はチャーリー連れて泊まりで4日間全部行きたいです。
会場入り口付近でシャイヤーホース?かクライズデールに乗る人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/aa1723e178c9745b48a6cc6554b94905.jpg)
馬展示場内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ce/21a4594626ed74ab4c09beb4dc9543b4.jpg)
めっちゃかわいいロバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6f/b00cdb16422bde40a65a53dd8f96e5a6.jpg)
マッサージのデモンストレーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/91d446e5cd0ccda05231c16f4b1c349b.jpg)
馬展示場内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/f2a11f1b1ba10681ae90d711c47a647f.jpg)
コロシアム入り口馬場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/362e17b4d80a5439f25d6031f4303036.jpg)
コロシアム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e1/8b362d8342ef1767aa68999718a36bdf.jpg)
指導中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/db/06db3c35c16a699edc0ffbd83c19e112.jpg)
バーの高さ・低
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/18/59289d5457742f2ec97f9221fadd784f.jpg)
バーの高さ・中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/7854145cda25f3fd41b7275fa0c65e9e.jpg)
飛べなくなってしまった馬、調教中のTodd Minikusさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/0267620d69eb1033606824dacad263a2.jpg)
調教後、バーの高さ・高を見事クリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/7e776198f5faea6ad2b7a5f9b9cd5581.jpg)
連続ジャンプ指導中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f5/345c6e6075d67b87ea9473c7bb03610d.jpg)
以上、馬エキスポ 2012でした。
お馬好きな方、にんじん代わりにポチっとよろしくです。
にほんブログ村
マサチューセッツ州のウエスト スプリングフィールドで開催されていた
馬エキスポの「Equine Affaire」に、昨日10日(土)行って来ました。
アメリカ東海岸で一番大きい「馬イベント」らしいです。
毎年開催されているみたいなんですが今回初めて行きました。
五つの会場と大競技場に馬、馬、馬の嵐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
たくさんのファームやステイブルからのお馬さん展示や
馬具関係、大競技場でのショーやイベント、クリニック、
レスキュー団体やミニチュアホースにロバ、厩舎不動産に保険屋まで
人もたくさん来場していて大盛況の大賑わいでした。
特に大競技場でのショーはたくさんの種目があったのですが
プロのショージャンパーTodd Minikus氏指導による
「障害ジャンプ上級編(バーの高さ120センチ以上)」は見事でした。
お馬さんはモーガンホースとアラビアンが出場。
4人のライダーがTodd Minikus氏の指導のもとジャンプするのですが、
ある時から一頭のお馬さんが飛ぶのを嫌がるようになってしまい、
Todd Minikus氏自らその馬に乗って指導。しかし
最初は暴れてしまい「どうなるんや!」と思ったのですが…
ものの5分で完璧に調教
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ジャンプも最高の高さを飛べるまでになる、という
「仕込みか?!」と思わせるほどの出来栄えで
最後は会場割れんばかりの拍手で涙もんやったのです。
さすがスポンサー7社もついて、大会で賞金稼いでるプロです。スバラシイ!!
他にもドレサージュなどのショーもあったみたいです。
時間が無くてみれなかったのは残念でしたが、
一番見たかったジャンプの講義を見れて大満足でした。
感動して帰りにまた「ARIAT」のパドックブーツこーてしもたやん!
て、感動関係ないやん…
そしてチャーリー、お留守番ありがとうね♪
来年はチャーリー連れて泊まりで4日間全部行きたいです。
会場入り口付近でシャイヤーホース?かクライズデールに乗る人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/aa1723e178c9745b48a6cc6554b94905.jpg)
馬展示場内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ce/21a4594626ed74ab4c09beb4dc9543b4.jpg)
めっちゃかわいいロバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6f/b00cdb16422bde40a65a53dd8f96e5a6.jpg)
マッサージのデモンストレーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/91d446e5cd0ccda05231c16f4b1c349b.jpg)
馬展示場内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/f2a11f1b1ba10681ae90d711c47a647f.jpg)
コロシアム入り口馬場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/362e17b4d80a5439f25d6031f4303036.jpg)
コロシアム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e1/8b362d8342ef1767aa68999718a36bdf.jpg)
指導中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/db/06db3c35c16a699edc0ffbd83c19e112.jpg)
バーの高さ・低
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/18/59289d5457742f2ec97f9221fadd784f.jpg)
バーの高さ・中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/7854145cda25f3fd41b7275fa0c65e9e.jpg)
飛べなくなってしまった馬、調教中のTodd Minikusさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/0267620d69eb1033606824dacad263a2.jpg)
調教後、バーの高さ・高を見事クリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/7e776198f5faea6ad2b7a5f9b9cd5581.jpg)
連続ジャンプ指導中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f5/345c6e6075d67b87ea9473c7bb03610d.jpg)
以上、馬エキスポ 2012でした。
お馬好きな方、にんじん代わりにポチっとよろしくです。
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ](http://dog.blogmura.com/dog_overseas/img/dog_overseas125_41_z_dog.gif)