人間は周りの環境やモノを認識する際、
「目」に頼る部分が多いのですが、
犬にとっては「鼻」がその役割を担っています。
犬の鼻が利くって言うことは今さら言うまでも無いのですが、
上記の画像によると、
犬は人間の千倍~1万倍の嗅覚を持っているそうです。
人間はスパゲティソースの匂いまでは分かりますが、
犬はソースに使われている材料まで
嗅ぎ分けることができるらしいです。 スバラシイ

加齢臭も嗅ぎわけられてるんやろな…ボソッ

犬の嗅覚を利用して発見できるもの:
その1 行方不明の人
その2 爆発物
その3 麻薬
その4 ベッドバグ
その5 癌
その6 低血糖(の状態になっている人)
↑犬種によって「発見物」の得意分野は違うようですが、
訓練後にお仕事されている犬さんたち、たくさんいますよね。
尚、嗅覚の優れているワンコにとって地面は新聞です。
お散歩は基本エクササイズが目的ですが、
外の匂いを嗅ぐ事でワンコはいろんな情報を得ているので
危険でない所では匂わせてあげたいですね~

そして…
本日のチャーリー氏の鼻アップ

BarkBoxに入っていたグミを

原材料まで確認中… からの

お約束 鼻芸… からの

ペロリンチョ

えー「ペロリンチョ」がシメではまずい気がするので…

はい、みなさんご一緒に! スンスンスン~♪