クレジットカード番号盗用事件で
先週はなんとなくモヤっとした週だったので、厄払い的に
昨日8月16日(日)、旅行者面で帆船に乗ってきました。
コネチのニューロンドンと言う海辺の町から出ているクルーズで
夕方5時~8時の3時間。 ロブスターディナー付きです。
詳細はコチラのサイトで(英語)。
夏季限定なので毎年行こうと思いつつ、ボヤ~としてました。
しかしそろそろ海の男「ユーゾー加山に申し訳ない」と思い立ち…
あ、あとシゲル松崎にも(違) ってそんな馴れ馴れしく呼んでOKなのは
ジョージ山本だけなのに…
ところでコネチカット州はアメリカのニューイングランド地方にあるのですが
日本での知名度はごっつ低いです。
今回のニューロンドンも 「は?ニューロンドン?」
「雀荘ニューホンコン」と間違われる前に
場所 この辺↓

注)以下写真がダラダラと多いので2ページに分けています。
テキトーに流し見してください。
いざ! ニューホンコンへ ってほんまやろな…

家から1時間ちょっと ニューロンドン到着

教会ピーッン

マリアさんかしら?

アムトラック(鉄道) ニューロンドン駅

駅の奥に あ、お船!

こちらはUSコーストガード
沿岸警備隊の帆船 イーグル めちゃくちゃ大きい!

乗るのはこちら Mystic Whaler

クルー含めて30人ほど乗船していました

船内 全くの自由席

本日の夕食ロブスターは炭火でボイル

船 若干箱乗りしてみた(違

スピードは全然出てないです(笑

救命ボートもね

あ、灯台

オレンジのTシャツはスタッフさん 若い♪

帆揚げのロープを引っ張る方々に説明するおにいさん

帆揚げ参加の方々

ちょとづつ帆が揚がってます

綱引き並みにオーエス

帆が開いた

反対側でもオーエス

こっちも開いた

遠くにまた灯台

ニューイングランド サンセット ロブスタークルーズに行ってみた
その2へつづく