え~今年も(やっと)ハロウィンが終わりました。
実は… 隠してたワケではないんですが
おかんは「ハロウィンが苦手」と言うか…
ニ・ガ・テ。 なんで2回言うたん

嫌い、とまではいかないんですが
イベントとしてはどーもそんなに好きではないです。
理由は… よくわからんから

アメリカの祝日&行事ものは
宗教がかっているものも多いんですが
ハロウィンはそうでもないし。
よくわからんので怖い=その恐怖で
ハロウィンを楽しむべきなのか?

ケルトのお祭りらしいですが、それやったら
セント・パトリックスデーのほうがまだええかもw
まぁ、アメリカ人のように
お化けとか仮装とか、夜によそんち行って
お菓子せびる?とか
小さい頃から慣れ親しんでいないので
しゃーないですね。
昨年は一応がんばって
ワンコのハロウィンイベントに行ったりもしてました↓
(今年はワンコたちの仮装はパス

「犬とハロウィーンイベント 2015 その1」
「犬とハロウィーンイベント 2015 その2」
んでまぁ、次に待ち構えている
「サンクスギビング」も(--)な感じではありますが…
とりあえずハロウィンが終わって
ちょっと嬉しい♪ が本音w
今年のトリック or トリート用 お菓子

魔女の鍋?バケツ?に

山盛り

毎年同じ感じでw

近所のディスプレイ

夜になったら光ります


師匠 ハロウィン用?スマイル大サービス 🎃

ツッタカターな方 左手が女子っぽいw

んで今年は月曜日にも関わらず、コスプレな子供たちが
10組ほどトリック or トリートに来ました。
(写真は撮っていません)
基本は家族と一緒か複数で来るのですが、
中には単独で「え?子供じゃないよね?

ちょっとずつ減るお菓子

結局今年も激売れ 午後8時ごろに終了しました

ちゅーこってハロウィン無事終了~
終わった! ひゃっほーい \(^o^)/
