
先日の日記
「コネチカット州 チェシャー 犬の里親探しイベント」で記載しましたが
6月1日(日)はもう一つのイベントにも参加したチャーリー一家です。
里親探しイベントが行われていた「The Cheshire Cat & Dog, Too !」の
目と鼻の先には「チェシャー ドッグ パーク

このドッグパークで昨年から開催されている
「ケイナイン ドッグカーニバル」、今年で2回目のようです。
しかーしっ! チェシャーと言う町は
コネチカット州の小さな田舎町なので
カーニバルと言ってもそこそこで、ちょいショボイです ハハ

それでもこの日は天候にも恵まれ、皆さんワンコ連れで大賑わいでした。
このカーニバルでも地元シェルターや
他のレスキューグループの里親探しが行われていました。
そして、なんと言ってもこのイベントのハイライトは、
警察犬のデモンストレーション!です。
コネチカット州 West Haven ・ ウエスト ヘイヴンと言う町から
「警察犬部隊 ・ K9ユニット」が参加。
警官と警察犬の日頃の訓練成果を見ることができました。
以下が画像集です、が…
注意! 冗談抜きで画像が激しく多いので
スクロールに疲れたら帰りましょう(笑
コネチカット州 チェシャー ドッグパークに到着

そこそこ出店中

グググッと進むチャーリー

一番行列が出来ていたハンバーガー屋さん 左端(笑

ペットシッター屋さん

犬のベーカリー屋さん

レスキューグループ

ペットシッター・移動グルーミング屋さん

地元チェシャー アニマル シェルター

里親探し中のワンさん

里親募集中のパピーたち

おなじみ チャーリーのご飯屋さん「The Cheshire Cat & Dog, Too !」

小型犬のグループ

「警察犬 実演ショー」 始まるよ~

以下からは
「West Haven ・ ウエスト ヘイヴン K9ユニット」による
警察犬デモンストレーションの模様です。
まずは、ものすっごいデキるオビディエンス!

キリッ!

パトカーへ

ハンドラー警官の合図で「窓から飛び乗り」

ハンドラー警官の合図で「窓から飛び降り」

ピシッ!

2匹も加わって

3匹で

お座りっ!(笑

観客

犯人役 登場♪

よっしゃ 来いよ~

ガブッ

グワッシ

何があっても離さないズラッ

お立ち噛み

回転噛み

この後「警察犬の実演ショー」は無事終わり、
犯人役の警官も解放されていました(笑
実際現場で見ると、とても迫力があり観客も拍手の嵐

さすがみなさんオフィサー犬で仕事犬の鏡。
素晴しいショーでした。とりあえずケイレイッ!
以下は普通の犬らしく

パークにはバッファローのようなニューファウンドランドさん

チャーリーもパークに参加

お子様とワンコ

一旦休憩のチャー

みなさんご挨拶に大忙し

ワンさんズ

お子様再び とチャーリー

ラブ軍団

かっちょいい大型犬さんズ

と言うことで、みっちり時間イッパイまで楽しみ
パークを後にしたチャーリー一家でございます。
そして駐車場前にまたもやパトカー発見!
「K9ユニットか?!」と思ったら単にチェシャーの地元警察でした

以上です。
画像多すぎに耐えて最後まで見てくれた方、おられましたら大感謝です!
こういうイベントなら行ってみたい!
日本のペット関係イベントは、営利目的な感じで...嫌な感じです。まぁ~そうでないのもあるのでしょうが...
警察犬やら補助犬、介護犬、セラピー犬など、うちのわんこと同じ犬か?っておもうくらいお利口さんですごいわんこたちがいっぱいいますよね。
本当にわんこバンザイ!です。
日本もワンコのイベント、各地で開催多そうですが
確かに営利目的が見え隠れすると
ちょっとガッカリしますよね…
アメリカの出店はそこで儲けを出すと言うよりも
宣伝して知ってもらう狙いが先行してる気がします。
実際出店ブースはショボイです(笑
で、やはり「仕事ができるワンコ」素敵ですよね~
犬に仕事を強要させるのはかわいそうと言う人もいるみたいですが、
特にヨーロッパ系の犬は仕事を手伝う目的で
性格も改良されていますし、姿もそれに適応した形に
なっていますよね。
なので逆に
「仕事をさせない、与えないほうがかわいそう!」
と思ってしまう犬種もいます。
「仕事」とは人間が勝手に決めた概念だし、
実はワンコは遊び感覚でやってるのかもしれませんしね
いやでもやっぱりジャーマンシェパードの警察犬は
めっちゃカッコよかったです。キリッ! ピシッ!
そんな警察犬を横目に
チャーリーはショーの間、終始寝そべって休憩。
隣にいたお子様にペットされて笑ってるだけでした
ま、性格の違いとしとこ(笑
こういうイベントはたくさん開催してほしいですよね☆
私のブログに、ちょしさんのブログを紹介させていただきました。
どうもありがとうございます&これからもよろしくです。*^^*
夏に向けてこれからペットのイベントも多くなりそうで
ちょい楽しみです。
夏休みのラジオ体操的なシステムやったら
全部のペットイベントに参加、制覇して
最後に犬印の鉛筆とノートもらうのに!(違
あ!ブログ紹介ありがとうございました。
中年なのに照れました…
そしてアズキさんのプリケツ拝見して
テンションが上がりました
こちらこそ、これからもよろしくお願いしまっす