石川町駅に隣接してラーメン屋「ちゃいなろぉど」ができています。以前はお好み焼き屋があったところです。
駅を降りて中華街へ向かう人たちは見向きもしません。逆に中華街から帰ってくる人々は、もう腹いっぱいで見向きもしません。
こんな立地で中華料理をやってどうなるのか、人事ながら心配してしまいますが、それでも仕事帰りのサラリーマンや、餃子で一杯というオジサンたちが利用しているようです。
そんな店で . . . 本文を読む
昨年、バー「コペンハーゲン」が閉店し、そのあとに「興福楼」がオープンしましたが、そういえば、西門通りのバー『ジミー』もなくなってしまっていることに気づきました。現在、そこは中国人の経営する八百屋になっており、毎日、仕事帰りの中国人主婦たちで賑わっています。
いまでこそ中華料理屋街の感が強いこの街ですが、1950年の朝鮮戦争以降20数年間は、アメリカ兵相手の歓楽街というイメージが強かったのです . . . 本文を読む