第24代主将

こそっと復活!

ユニバ2日目

2013-07-05 22:20:30 | 活動報告
今日も朝からマックでご機嫌、新井弘太(NEXUS)



選手村内にあるフィットネスとその奥のバスケットボールコートを予約してレッスンとなりました。


その建物に移動中。

2013全日本女子チャンピオン、堀川こずえ(日体大)がランニングマシーンで走ってますが.....その横の陸上の競歩の選手(多分クロアチア?)のほうが全然早い。



レッスンを終え、外でサーブルチームが記念撮影。



この6人のうち3人が朝日大学なんです。朝日大学井上裕二監督の無念がよくわかります。悔しいやろうな、健康第一です。その分朝日の3人元気に頑張ってます、と言いたいところですが吉岡がまだ熱下がらず、本調子ではありませんがだいぶ食事もとれ回復には向かってます。

伊藤真美、彼女空手の有段者らしく、俺と喧嘩したら押えれる?といったら「多分?」といってました。怖い。

午後からは練習会場にいき電気をやりました。横で世界ランキング1位カルラン(ウクライナ)が男子相手にやってました。

韓国チームもやってましたが日本チームがリザーブしていた時間になってもよけず、ボランティアのお姉さんが「交代でーす」といってるのに逆に「どけろ!!」と彼女にいってました。マグロコーチも怒りだすし.....。ここは関西人尾矢ハングルでもなく英語でもなく関西弁で日本チームがリザーブしてあるんやけど、どけやー!!と韓国コーチ知らん顔↓こうなったら関西弁英語でジャパンチームリザベーション!!!アウトサイドやー!!!どけた、奇跡。

そのころ日本豊田ではこれです。



なんか癒されました。これだれかわかりますか?わかる人はなかなかの中京通です。
全日本散々だった濱田コーチも奥で練習してますね。

明日はまだ、やっと開会式西岡旗手の出番です。