やんばるドリームトライアスロンin国頭大会
競技規則情報!
■競技用具
□ウェットスーツの着用を推奨します。
□スイムキャップは支給物を必ずかぶってください。
□ウェアーは上下着用し、レースナンバーは「バイク競技では背面」、「ラン競技では前 面」につけてください。レースナンバーベルトの使用を許可します。
□ヘルメットナンバーは正面と左横に、バイク左側に貼ってください
□アンクルバンド(計測チップ)を足首に付け最終フィニッシュまで競技をして下さい
■スイム競技
□各カテゴリーごとのウェーブスタートで行います
□ビート板、ヘルパーなどの推進力にならないものの使用を認める
□各競技40分前から召集・ウォーミングアップを行うことができます。
□体調不良、リタイアなどの時は手を振ってスタッフへ知らせてください
■更衣室
更衣室はエコ・スポレクの更衣室、トイレを使用してください
■リレー
□必ず1チーム3名で参加して下さい
□種目の引継ぎはアンクルバンド(計測チップ)を渡してください
□引継ぎはリレーゾーンで行ってください
□3人でフィニッシュしても構いません
■トランジッション
選手本人以外は入れません
■エイドステーション
□スイム無し、バイク無し、ラン3箇所
□バイクコースにはエイドステーションはありません各自ボトルを用意して下さい
■リタイア
□リタイア後は計測チップを大会本部に届けてください。返却が無い場合は計測チップの料金を徴収します。
トライアスロンアイテムの販売を行います。
金曜日16:00~18:00・土曜日09:00~受付期間中
場所:クイナエコスポレク陸上競技場内
競技規則情報!
■競技用具
□ウェットスーツの着用を推奨します。
□スイムキャップは支給物を必ずかぶってください。
□ウェアーは上下着用し、レースナンバーは「バイク競技では背面」、「ラン競技では前 面」につけてください。レースナンバーベルトの使用を許可します。
□ヘルメットナンバーは正面と左横に、バイク左側に貼ってください
□アンクルバンド(計測チップ)を足首に付け最終フィニッシュまで競技をして下さい
■スイム競技
□各カテゴリーごとのウェーブスタートで行います
□ビート板、ヘルパーなどの推進力にならないものの使用を認める
□各競技40分前から召集・ウォーミングアップを行うことができます。
□体調不良、リタイアなどの時は手を振ってスタッフへ知らせてください
■更衣室
更衣室はエコ・スポレクの更衣室、トイレを使用してください
■リレー
□必ず1チーム3名で参加して下さい
□種目の引継ぎはアンクルバンド(計測チップ)を渡してください
□引継ぎはリレーゾーンで行ってください
□3人でフィニッシュしても構いません
■トランジッション
選手本人以外は入れません
■エイドステーション
□スイム無し、バイク無し、ラン3箇所
□バイクコースにはエイドステーションはありません各自ボトルを用意して下さい
■リタイア
□リタイア後は計測チップを大会本部に届けてください。返却が無い場合は計測チップの料金を徴収します。
トライアスロンアイテムの販売を行います。
金曜日16:00~18:00・土曜日09:00~受付期間中
場所:クイナエコスポレク陸上競技場内
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます