ちゅら島スポーツのちゅら島で遊ぼう! 沖縄トライアスロン情報ブログ!

美ら島・沖縄のトライアスロン、アクアスロン、スポーツ情報、大会結果を提供していくブログです!情報満載ですよ~~~!

伊是名大会お疲れ様でした。

2007年10月30日 09時56分16秒 | Weblog
去った日曜日に伊是名島でトライアスロンの大会が行われました。
台風の影響で天候が心配されましたが参加された選手の皆さんの日頃の行いの良さと、選手の気持ちが伝わり最高の天気となりました。選手の皆さんありがとうございます。

男子は沖縄県から参加の桑原寛次選手が初優勝!
女子では7連覇の懸かった佐藤浩巳選手が見事優勝!
女子の県勢1位は我那覇昭子選手で見事準優勝しました!
今回は天候にも恵まれ多くの選手がタイム更新につながったようです。
選手の皆さんおめでとうございます。またお疲れ様でした。

ゆっくり疲れを取りまたトレーニングに励んでください


来年は11月2日開催です。また皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。






伊是名島に入りました

2007年10月25日 14時28分46秒 | Weblog
本日10時30分発のフェリーで伊是名島に入りました。那覇~中部まではパラパラと雨でしたが北部に入るとすごくいい天気でした。

フェリー伊是名はミイニシによりルンルンな気持ちで景色を楽しむ事はできませんでした。残念…

明日伊是名島へ来島の皆さん対策を考えて来て下さいね!

伊是名島でお待ちしております。


東京都お台場でトライアスロン!

2007年10月21日 23時41分27秒 | Weblog
21日(日)に東京のお台場でトライアスロンの日本選手権が開催されました。
沖縄からは予選を勝ち抜いた男子4人、女子2人の選手が参加しました。

気温14度、水温20度の条件でレースが開催されました。沖縄の選手にはチョット過酷だったかな

各選手持っている力を発揮しがんばりました。
その中の最高順位は女子の田中敬子選手が5位に入りました。

詳しくは、沖縄タイムス・琉球新報チェックしてみて下さい。

沖縄からも全国や世界に通用できるような選手が育ってきているようです。これからも沖縄パワーで頑張ってほしいですね



伊是名大会まで10日

2007年10月19日 20時07分56秒 | Weblog
伊是名大会まで10日!

ウエットスーツは試着してみましたか?
もしや・・・体型が変化してパチパチ、ブカブカになっていませんか?一度チェックを!

自転車のメンテナンスは大丈夫!
自転車店では大会前になるとフル回転となります。早めの点検がベストですよ!

大会に向けて新しいランシューズを購入した選手は気を付けて新しいシューズは足になじんでなく靴擦れを起こす事もありますよ。今からでも遅くありません履きなれましょう!

伊是名大会楽しみましょうね






沖縄はまだまだ夏!

2007年10月12日 16時18分46秒 | Weblog
10月も半分を過ぎようとしていますが沖縄ではまだまだ日差しが厳しい夏です!

スポーツの秋と世間では言われてますがここ沖縄ではまだまだ気持ちよく運動とは行きません。ちょっと動くだけで滝のような汗…こんな時は要注意、汗をどんどんかき、水をがぶがぶ飲み過ぎると身体の中のミネラルバランスが悪くなりケイレンを起こしやすくなったり、内臓の動きが悪くなったり、脈が上がったりするんですよ。
皆さんは大丈夫ですか?以外とバランスを崩している選手は多いかも…そこで、スポーツを楽しんでいる皆さん試してみて下さい。運動前後にミネラルを多く含んだ『島マース』を一つまみ!

運動会やイベントのシーズンでもあるので身体から失った物は、補給も忘れずに!


オーシャンスイム講習会&練習会

2007年10月07日 15時14分20秒 | Weblog
先月行ったオーシャンスイム講習会で多くの選手が海での泳ぎ方、コースの取り方について悩んだり、疑問を持っていたり、しましたが実践することによって不安が無くなったり、自信がついたり、することができたようです。

伊是名88トライアスロン大会2週間前になりますが少しでも不安を取り除いてもらいましょう。2回目講習会を開催します。

日時:10月13日(土)
集合時間:8時
場所:知念村サンサンビーチ
料金:2000円

詳しい問い合わせは 美ら島スポーツ:090-1347-5885まで

お天気になることを祈りましょう。

雨の日でも充実練習!

2007年10月04日 16時18分35秒 | Weblog
台風15号が沖縄に近づいて来ているようで風も強くなってきています。
今週末は10月唯一の連休で「さあー練習するぞ」考えていた選手は多いと思います。

しかし雨模様
だが雨でも心配なし!雨でもできるトレーニングありますよ!
こんな時だからお勧めしたいトレーニングがバイクのローラー練習です。


沖縄は天候に恵まれているため外に出て練習することが多い事から、自転車は踏んで乗るものだと思っていませんか?チョット考え方を変えてみては、自転車は回転で乗るものなんですよ!回転がきれいになり、回転数が落ちなければ自転車は効率良くもっともっと速くなりますよ。

今週末は雨でも大丈夫!家でローラー台とタオルを準備してスタンバイ、まずは軽いギアで、目指せ1分間に120回転!できるかな挑戦してみてね!

雨週末を有意義に

伊是名トライアスロン&ツールド沖縄&ナハマラソン

2007年10月02日 22時47分42秒 | Weblog
トライアスロン・自転車レース・NAHAマラソンと大会も間近になり選手の意気込みを感じる今日この頃です。

大会を前に気になった事

その1
沖縄の選手のほとんどが2・3ヶ月前から大会のトレーニングを開始する習性があります(例外の選手もいますよ)。多くの選手が大会間近になると、短い期間での押し込みトレーニングのせいで身体が悲鳴を上げているのをよく目にします。

あなたの身体は大丈夫?一度自分に身体を触ってみて下さい。あなたの筋肉はカチコチ?それともユルユル?

カチコチ筋は怪我や故障を起こす可能性を秘めていますよ。十分注意してね!
これから大会まではトレーニングも大切ですがもっと大切なことは身体のケアですね!

目指せ!やわ筋肉