2023年3月8日(水)晴。
パソコン、インターネットで人の名前を検索をするのに、ワードの文書を小さくすると、右に寄りすぎて、他の作業ができなくなった。あれこれとしてみるが元に戻らない。20分ほどしていたが、とりあえず、パソコンを閉じた。パソコンをまた開いて、ワードを開くと、画面、マウスで斜めにも横にも広げることができて元の画面になった。ああー。やれやれ。なんでこんなことになったのか、わからない。
パソコン表示の気温は5度、暖かい。パジャマの袖まくりをしていも寒くはない。いつもは台所仕事で袖まくりをすると寒いのですぐに袖をおろしている。
夕べのラジオの深夜便、日本の歌、心の歌は作詞家の藤浦こうさん。最後の選曲、ラジオ体操の歌である。今も歌われている。作詞は藤浦こうさん、作曲は歌手の藤山一郎さん。今朝、ラジオから聞こえてきた歌は藤山一郎さん、今、聞いているのは出だしのほんの一部だけである。けつこう、長い歌だった。藤山一郎さんの作曲は思いもつかなかった。なるほど。と、思って聞いていた。
今朝、食べた物。ご飯は170カロリー、みそ汁は大根と人参とわかめと豆腐入り、ほうれん草のおひたし、鯖と大根の煮つけ、韓国のタラのキムチを少し、佃煮塩昆布で280カロリー。昨日の奈良県のコロナ新規感染者は98人(奈良新聞から)。写真は、今朝、朝日が昇るところ、6時48分、6時50分、6時52分、3回撮影した。写真では、あまり、変化はないが、撮影をしてみた。今日の介護支援者は、リハビリの先生、午前11時の訪問である。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます