2023年2月8日(水)曇ときどき晴。
今日の気温は5度、また午後あたりから寒くなるとラジオではいっていた。朝方、布団を被っていても肩が寒い。毛布を肩まで入れて手も布団の中に入れていた。まだまだ寒そうだ。春の気温が待ち遠しい。今日からリハビリの先生の訪問時間が変わる。午後から午前11時になった。昨日はヘルパーさんの訪問、トイレ掃除と部屋を掃除機をかけてもらった。夫に買物に行ってもらったら、また少しの残金である。ヘルパーさんに行ってもらうと部屋の掃除機の時間がなくなるので夫に行ってもらった。
昨日の夜、9時半頃、夫の昼食、うどんに入れる天ぷらを作った。人参と竹輪のかき揚げだが、揚げ焼にしている。出来立ては美味しかった。夫はうどんに豚肉か鶏肉を入れて海老天を入れる。これは体によくないのに、美味しいからという。それで野菜の揚げ焼を作った。昼間は大根と少しの鶏肉と平天と竹輪を入れての煮付、美味しい。
今朝、食べた物。ご飯は今朝、炊飯器から全部をよそった。少し多く210カロリー。今朝、私はまたお米を研いで炊飯器に仕掛けた。朝方、3時半頃起きて、湯たんぽの湯を入れ替えてから食材を作った。昨日の昼間、豆もやしのおひたしも作り、汁も作った。汁は豆もやしの汁、大根と鶏肉と平天と竹輪の煮つけ、人参と竹輪の揚げ焼、佃煮塩昆布、タラの韓国のキムチ少しで340カロリー。
昨日の奈良県のコロナ新規感染者は463人(奈良新聞から)。写真は今朝、6時39分に撮影した空である。今日は何も書くことが浮かんでこない。こんな日も時々ある。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます