鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

ブログのメンテナスの整備だった。

2008-06-26 18:53:54 | 直言!
そして簡単にブログを書いて昼食をしょうと思ったのが12時半である。
そして電話が入る。今作成している原稿の関係である。
電話取材を済ませると1時前、そしてパソコンに入力作業をすると1時半まわっている。空腹である。送受信メール作業して昼食を食べようえと思ったら2時まえ。夕べの残りの茄子を電子レンジで温めて夕べのズイキと鰯の汁も温めた。そして卵を焼いて昼食をしている間。鍋に筋肉を湯がいた。ご飯を食べ終わると筋肉を水洗いして切ってボールに入れておいた。
時計は3時、猛烈に眠たい。それでも新聞を読もうと思って新聞を読んでいるが睡魔に勝てない。
原稿を作ると神経がつかれているのだろうか。
よく眠る。電話の音で目がさめたがとりに行くと切れてしまった。
またふとんにもぐりこむと寝てしまった。
目が覚めると4時30分、まだ起きられない。
時計の5時であわてて起きた。
パソコンには受信メールがたくさん入っている。作業は後回しにして夕食の仕度をすることにしたがまだ頭がさめていない。
簡単な手抜き料理しか頭にでてこない。
冷蔵庫から肴の切り身を出して皿にアスパラを並べて切り身を並べてガーリック、胡椒、バターを1切れと出し醤油と砂糖を混ぜていれてこの調味料をかけて電子レンジで加熱した。
生若芽は洗って切って皿に入れた。夫は何も味付けしないでポン酢で食べるのが美味しいらしい。私が泊りがけででかけたときに野菜の1つとしてスーパーで買ってきてポン酢で食べたら美味しかったという。生の人参が好きな夫のもう1つの野菜に人参をスチックに切った。
後は昼間湯がいた筋肉を韓国風に炒めて韓国料理の食材にした。
急いで風呂に入ってパソコンの前に座ると6時20分、手抜き料理で夕食の支度は早く終わった。
朝からずっとパソコンに座り電話連絡、電話取材をしていると自分では疲れているとは思っていないのに体が要求する。
終わるとバタンキューで横になるとグウグウ寝ている。
夫は「よう寝るな」と言われるけれど寝るから体が持っているのかもしれない。
仕事を片付けると仕事をしたというやりがいを味わう。
だからこれまで仕事を続けてこられたのだろう。
必要とする間はがんばらないといけない。
まだまだ在日コリアンの人を取材する人が埋もれているだろう。
しないといけない。私でできるところは1人でも多く取材をしないといけない。これは私がこの仕事をしている間与えられたものだろう。
体力管理をして1人でも多く喜んでもらえるようにするのが私の与えられた仕事である。

しかし物忘れが酷くなった。
連休の5月3日に墓参りを撮影した実家のお墓の写真の袋がでてこない。
どこに直したのかさっぱり思い浮かばない。
まさかこんなに早く必要だと思ってもいなかったので----。
本当に物忘れが酷い。
どうすればいいのか悩んでしまう。
老いとはこんなことなのだろうか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝からブログを開くとメンテ... | トップ | いくら寝てもよく寝る。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事